お昼は少し早めに小樽食堂へ

定番ジンギスカン・・・も・・・ん?

若干肉が寂しいような・・・米は相変わらずどんぶりガチ盛りだが・・・
まあそれでも

肉焼けば幸せ。
午後から会社へ。7時半ごろまでゴリゴリッと作業→部下達の頑張りもあり意外に進む。と言う事で明日も午後からでOKだねと、んで明日夜まで頑張れば水曜日は休めそうだね・・・と言う感じになったのは収穫。睡眠はたっぷりとれそうだし、明日の午後&晩にもう一頑張りすればつかの間の休息が待っているかも・・・・
晩飯は・・・8時ごろ、閉まってるかと思ったらまだやってたので「そば処よしの」で食らう事に。

梨サービス。
んでメインは

開化丼=650円。親子丼の鶏が豚になった奴・・・他人丼とかも言うような・・・
と思いwikipedia↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%96%E4%BA%BA%E4%B8%BC
うむ・・・牛肉が基本なのか、開化丼とした場合・・・でも豚のほうが美味い。まあ親子丼の方がもっと美味いという話もあるが、豚の開化丼はこれはこれでたまには変化球で良いな。
と言う事で明日も午後からのお仕事なのでまずは爆睡します。

定番ジンギスカン・・・も・・・ん?

若干肉が寂しいような・・・米は相変わらずどんぶりガチ盛りだが・・・
まあそれでも

肉焼けば幸せ。
午後から会社へ。7時半ごろまでゴリゴリッと作業→部下達の頑張りもあり意外に進む。と言う事で明日も午後からでOKだねと、んで明日夜まで頑張れば水曜日は休めそうだね・・・と言う感じになったのは収穫。睡眠はたっぷりとれそうだし、明日の午後&晩にもう一頑張りすればつかの間の休息が待っているかも・・・・
晩飯は・・・8時ごろ、閉まってるかと思ったらまだやってたので「そば処よしの」で食らう事に。

梨サービス。
んでメインは

開化丼=650円。親子丼の鶏が豚になった奴・・・他人丼とかも言うような・・・
と思いwikipedia↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%96%E4%BA%BA%E4%B8%BC
うむ・・・牛肉が基本なのか、開化丼とした場合・・・でも豚のほうが美味い。まあ親子丼の方がもっと美味いという話もあるが、豚の開化丼はこれはこれでたまには変化球で良いな。
と言う事で明日も午後からのお仕事なのでまずは爆睡します。