神戸文化ホールで、午前中は講演、午前中の講演を聞き終えて 午後の映画までの待ち時間、 周辺を散策。
中央体育館前の広場の花壇。
バラを中心に綺麗な花が咲いていました。
この日も花を愛でながら、ベンチで昼食。
こちらはシャンソンガーデン。
文化ホール横には 大倉山ハーブガーデン。
こちらは地味な花ですが、いい香り。
午後は 中ホールでハートフルシネマサロン。
映画は、人権映画の「ヒーロー」と「ペコロスの母に会いにいく」でした。
これまで認知症を取り扱った映画は、壊れ行く姿とか 介護の大変さなど 重い内容が多かったのですが、「ペコロスの・・・・」では、「ボケるとも悪かことばかりじゃなかかもしれん」と描かれていて、少しホッとする映画でした。
(5月9日 撮影)
先日は {武士の献立」と「清須会議」の映画 二本立てで上映している パルシネマに出かけました。
「武士の献立」では、加賀に行きたくなるような見事な加賀料理が出てきました。
「清須会議」は、三谷監督作品らしい内容。
今時珍しい二本立て上映、それもいい映画が多く、女性席と男性席が分けられてて安心です。
この日もたくさんの観客で席が埋まっていました。
(5月7日 鑑賞)