花のまわりで

日々の雑感や、町歩き、鉄道でのお出かけ などを 綴っています。
お花のたよりも復活しました。

行先表示板

2011-10-31 19:03:18 | 鉄道

先日、伊丹へ出かけた時 何気なしに撮った電車の写真。

ぼんやりと見えている 塚口・伊丹 と書かれた 行先表示板。

行先表示がLEDに変り、残っているのは大手関西私鉄では、この阪急伊丹線と箕面線くらいだそうですね。

ちゃんと撮っておけばよかった・・・。(10月26日 撮影)

 

別の日、三ノ宮で見た 電車。

特急 はまかぜ 浜坂行き。

見かけない顔だと思ったら、キハ189系 新型車両だそうです。

これ迄走っていた キハ181系は 昨年11月に引退したとのこと。

それにしても、この車両 何か ウルトラマンみたいな色ですね。

                                         (11月28日 撮影)


何のための柵?

2011-10-30 19:51:55 | 生活

駐輪禁止区域におかれた柵、かわいいうさぎさんバージョンです。

でも、駐輪防止柵にチェーンをかけて、駐輪!

余計に歩きにくくなっている道路、何のために 柵が置いてあるの?

                              (10月28日 撮影)                  


三色ねじり旗?

2011-10-30 19:50:04 | 日記

長田の街を歩いていて見つけました。

三色ねじり棒の代わりに旗がひらめいています。

節電にいいかも。

こちらのウインドウには、三色ねじり棒が 林立?

と思ったら、ミラーをうまく利用してありました。

これもいい節電アイデアです。

                                          (10月28日 撮影)

                                 


夢かもめ

2011-10-29 21:06:57 | 鉄道

新長田には神戸市営地下鉄 山手線 と海岸線の駅もあります。

海岸線(夢かもめ)は 2001年7月7日 に開業。

三ノ宮 花時計前駅から 新長田駅間 7.9営業キロです。

鉄人28号ができて 「鉄人28号前」 という副駅名が付きました。

駅への通路やホームのベンチ、自販機も 鉄人モードのデザインです。

0.050キロポストを見つけました。

                                           (10月28日 撮影)


新長田

2011-10-29 19:22:22 | 鉄道

神戸百年映画祭の上映会場は 新長田のピフレホールでした。

映画の後、ひと歩き。

JR新長田駅は 近畿の駅百選に認定されています。

駅の南から

駅の北から

駅の近くの公園では、鉄人28号が 今日もこぶしを突きあげています。

足の間から 貨物列車を撮ってみました。

この鉄人28号のいる若松公園はすっかり整備され、休日などいろんな催しが開かれています。

                                        (10月28日 撮影)


神戸100年映画祭

2011-10-29 12:07:05 | 映画

今年も 神戸100年映画祭 が開催されています。

神戸で映画が上映されるようになって100年を記念して、1996年から始まったこの映画祭、16回目となりました。

国内外の名画が上映されるので、毎年のように観に出かけています。

今年のテーマは 「つなぐ」。

福島を舞台にした作品を上映することで、被災地とつながっていきたい ということです。

「警察日記」 1955年の作品、白黒でした!

森繁久彌さん、沢村貞子さん、杉村春子さんなど、すでに亡くなられた俳優さんたちの若い頃の姿を懐かしく拝見しました。

三国連太郎さんも若い! 釣りバカ のスーさん とは、まるで違って 男前!

宍戸錠さんのデビュー作品ということでした。

人情味あふれるお巡りさんの姿、今の時代に忘れられたものがあり、心温まる内容でした。

フラガールも上映されたのですが、これは何度も見たので、今回はパス。

上映後 李相日監督のトークショーがあったのを聞きたかったけど・・・。


夙川駅

2011-10-28 19:11:13 | 鉄道

伊丹市のマンホールの絵柄 昆陽池公園 に飛来する渡り鳥たちのデザインです。

いつもなら、ここまできたら昆陽池公園 か、荒牧バラ園へのコースを取るのですが、この日は鉄婆に徹して、すぐ電車で塚口へ。

神戸線に乗り換え、西宮北口で別の電車を待ちます。

西宮北口駅のホームにも、水道と水飲み場がありました。

次は夙川駅で降りて、甲陽線のホームへ。

甲陽線、夙川から甲陽まで 営業キロ2,2キロ、単線で3駅の路線です。

ゼロキロポストを見つけました。

この駅のホームは 夙川にかかっているので 橋梁と表示されています。

                                     (10月26日 撮影)


阪急 伊丹駅

2011-10-27 21:17:20 | 鉄道

マヨネーズ製造工場の見学がすんだら、グループから抜けて 単独行動。

せっかく伊丹まで来たのだから・・・ と、阪急伊丹駅へ。

この駅は震災で倒壊しましたが、4年後に新しい駅舎が完成、全面復旧しました。

近畿の駅百選 に認定されています。

この駅が伊丹線の終点になるので、車止めがあります。

ホームには 今ではあまり見かけなくなった 水道もあります。

 

阪急伊丹線は、阪急神戸線の塚口駅から北へ 営業キロ3.1キロ 4駅の路線です。

塚口駅でゼロキロポストを探しましたが、見つかりませんでした。

塚口駅では 神戸線と並行して停車。

車両基地は神戸線の西宮北口にあります。

そこで車両は一旦神戸線へ入り、スイッチバックして車両基地に向かうそうです。

だから、車止めの箇所は このように神戸線とつながっています。

                                            (10月26日 撮影)


マヨネーズ製造工場見学

2011-10-26 21:41:02 | 美味しいもの

伊丹にある マヨネーズ等の製造工場の見学会に参加。

マヨネーズといえば・・・ 建物にもトレードマークが。

受付にも

簡単な説明を聞いた後、製造工程の見学。

ベルトコンベアで、割卵機や充填機を通って、どんどんマヨネーズのチューブが出来上がっていきます。

工程は撮影禁止だったので、あちこちにある かわいい人形を撮りました。

 

マヨネーズを使った料理の裏技も少し教えて貰い、

お土産もいただいてきました。

食品工場の見学って、お土産付きで 楽しいです!


ポスト

2011-10-25 05:48:46 | 日記

郵便局のショーウィンドゥで見たポスト、9色です。

何を連想しますか?

私は 子どもの鉄琴 みたいだと思いました。

 ドレミファソラシド カン ドシラソファミレド  

そして、弾く曲は ・・・

クシコスポスト (9色ポスト) エヘヘ、これはチト 苦しい洒落

こんなのもありました


ストップウォッチを持って・・・

2011-10-24 19:05:24 | 生活

青信号延長用押ボタンのある信号機のところへ、ストップウォッチ持参で出かけ 計ってきました。

ここは国道2号線、信号を渡ったら区役所のあるところです。

信号が2機、隣接しているところです。

青信号延長用押ボタン を 押さない時 歩行者横断用信号が赤に変わるまで 28秒

                  押した時                          33秒

5秒長いだけでした・・・。

(私が普通に歩いて横断するのに 15秒かかりました)

そして、次の青信号まで待つ時間は 1分30秒。

(車の通行の多い道路なので すごく待たされます)

近くの信号のところには 同じような押ボタンがありますが、ここは 交通弱者用 押ボタンと書いてあります。

ボタンを押したらどうなるのか という説明はありません。

そして、箱の上方に点字で 「おしぼたん」 と打たれていますが ボタンの位置は表示されていません。


閲覧数急増

2011-10-22 14:19:16 | 日記

一昨日からこのブログの閲覧数が急増しています。

訪問者数はそれほど増えていなくて、閲覧数だけが増えています。

いつもは一日200くらいだったのが、4倍の800くらいになっています。

よからぬことに使われていなければいいんですが・・・。

なんだか気味が悪いので、とりあえず 古い記事から非公開にしようと作業にかかったものの、すごく手間がかかり中断中。

まとめて私のブログを見た という人があったら、一言コメントいただけるとありがたいです。


青信号延長用押ボタン

2011-10-18 22:05:51 | 生活

前から気になっていたこと,

この 青信号延長用押ボタン ですが、説明には、

横断歩道をゆっくり渡りたい方は、ボタンを押して 次の青信号で渡りましょう と書いてあります。

ということは、今の青信号の時にこのボタンを押しても、今の青信号の時間が長くなるわけではなく、次の青信号の時 長くなるということ?

でも、青信号延長用 と書いてあったら、今の青信号を長くするものだと思ってしまいそうですね。

そして、延長 って、どのくらい長くなるんでしょう?

信号の変わる時間って、道路の幅や通行量によってさまざまです。

ここは、国道2号線、車の通行も多いところで、なかなか信号が変わらず待たされることの多いところです。

それからもうひとつ・・・

横断したいときに押す 黄色いボタンが ありますが、

子どもが 自分は渡らないのに 押す といういたずらもあるようです。

ピンポンダッシュ の信号機編 という いたずら。

横断しそうな人影がなくても 車は止まって信号が変わるまで待たないといけないし、迷惑ないたずらです。

 


帰路へ

2011-10-16 19:55:22 | 鉄道

架空旅行記、いよいよ帰路のコースです。

ここから、1日乗り放題きっぷ利用です。

備後落合駅から芸備線の 上り新見方面へと思ったのに、接続が悪く2時間待ちです。

この駅は山間の無人駅で 2時間過ごすにはさびしすぎます。

三次方面への下り電車は20分待ちで来るので、とりあえず反対方向の電車に乗ることに。

4駅目の高駅で降り、上りの電車を25分待ちます。

 

高駅も無人駅です。

ここから上り電車で戻ります。同じ景色なのでしばしお昼寝タイムです。

備後落合を過ぎ山間を抜け、備中神代から伯備線となり終点新見に到着です。

新見駅は 伯備線、姫新線、芸備線が乗り入れ、特急も停車する駅ですが 平均一日乗車人数は800人程のようです。

 

新見から伯備線 岡山、赤穂線まわり備前片上行き乗り換えます。

ここはうまく接続していて 8分待ちで発車です。

備前片上から赤穂行きと接続。

赤穂で野洲行き新快速と接続していて スイスイと乗り換えて

三ノ宮に着いたのは 20:21

長い行程でした。

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出雲方面への 架空旅、交通費は・・・

 鉄道記念日 西日本乗り放題きっぷ 2日分 3000×2= 6000円

 一畑電鉄 1日乗車券  1500円

 奥出雲おろち号乗車券  1890円

合計 9390円 でした。

(他に 宿泊費、食費、お土産代 など必要です。)

今回は 架空旅だったけど、いつの日か 本当に出かけてみたいコースです。

出雲方面に出かけたことのある方や地元の方などのアドバイス 歓迎します!