日々感謝しながら・・・

毎日が何事も無く過ぎる事の幸せに感謝しながら
庭の花々と日常生活でふと思う事等々を綴ります

「止めたら?」と言われても・・・

2019年05月24日 | 庭を楽しむ・・・
昨日に引き続いて今日も朝から気温が上がり暑い日となった

二階の部屋から裏庭を眺めていて<山吹>が花後にだいぶ繁ってしまい見苦しくなっているのが気になった

軽く剪定でもと思い 支度をしていざ庭に出ようとしたら・・・奥の方から「止めといたら?」の声・・・

つい数日前まで「少しは裏の草木をきれいにしたら?」と言っていたのに・・・

こんな時にしない方がいいよ 熱中症にでもなったらどうするのもう若くないんだから考えたら?

折角やる気になった処だったのでこの言葉に心中穏やかでは無くムッとしかかったが・・・

だからと言って聞こえない振りしての無視も出来ず 『すぐ済ますから・・・』と一言

暑い日差しの中 作業を決行・・・結局・ゴミ袋1袋分の剪定で我慢をし 残りは日を改める事にした

若くないからこそ 一気に物事や作業が片付けられなくなっているのは事実だ

これから梅雨に入り草木もどんどん伸びてくるだろう だからこそ少しづつの作業をと思っていたのに。。。

でも言われる様に<若くない>は間違いない事・・・無理して何かが有ってからでは遅いのも又その通りなんだよなぁ~


【今日の庭花】

アルストロメリア> 和名で<百合水仙






庭で咲くというよりも家周り(居間の窓下・ベランダ脇)で花を咲かせている





この花はだいぶ長い間咲いていて・次々に開花するので家内も重宝している様だ







<梅雨>はまだだよ・これからだよ

2019年05月23日 | 庭を楽しむ・・・
夏!もう夏ですよこの暑さは・・・明日以降はもっと気温が上がるという

北海道でも真夏日・30℃を超える地区があり 九州・沖縄よりも気温が上になる・・・ 

日曜日には猛暑日(35℃以上)になる地方が数多く有るという

もう子供の頃の感覚<北は寒く・南は暑い>は通用しなくなってしまった

まだ5月です・・・<梅雨>にもなってないのにもう夏?

今年の夏至はひと月先の6月22日・・・

夏至とは昼が一番長くなる日であると共に

この日を過ぎると本格的な夏が始まるという意味も有りますネ


【今日の庭花】

例年通り・いつもの時期になって開花を始めた <ジャ-マンアイリス> も困惑?



「あれっ・暑いんだけれど咲くのが遅かった?」



直ぐ脇で「蕾」を付けている <紫陽花> が

「いやいや遅くないヨ・まだ梅雨にもなってないのにこの暑さ。。。変なんだよ」 







そんな会話が聞こえてきそうな昨今の気象状態・・・植物界に何らかの影響はないのだろうか?

可愛い花です。。。

2019年05月22日 | 庭を楽しむ・・・
昨日の雨が過ぎ去り空は青空・午前中から陽射しも強く暑くなりそうな気配

雨上がりの庭の四方八方で散らばって可愛い花が咲いている・・・

屈みこんで花を撮っていると背中がじりじりとしてくるが吹く風は気持ちが良くいい日和です


【今日の庭花】

姫檜扇あやめ





花色はピンクがかったオレンジ色をしていたりよりピンク色だったり濃いオレンジ色だったりと様々





咲く場所も庭石の脇・通路脇・草むら近くだったり・エアコン外機の脇とバラバラ・・・







6枚の花弁の下3枚には濃い班があり可愛らしさが強調されている



「種」で増えるこの花どうやってこれだけ拡散するのか知りたいし興味もあるのだがわからない (-_-;)?

<すみれ>と同じように蟻さんや他の虫さんが運ぶのだろうか?

良かった・良かった・・・

2019年05月21日 | ふと思った事・・・
警察署からのお知らせです≫・・・町内の各所に設置されているスピーカーからだ

本日午前11時頃に77歳の女性が不明になりました≫・・・

服装は水色の上着・茶色のズボン・眼鏡をかけていて花柄の傘・・・

お心当たりの方のご一報をお待ちしております

外は雨が降り続いていて風もだいぶ強い。。。身内だろうと思われる通報者は心配な事だ。。。

高齢化したこの町では 2・3か月に一度こんな放送がされる様になった

徘徊認知症・・・嫌な言葉だが身近で聞かれるようになったのでこういった事が起こる様だ

午後・5時≪警察からのお知らせです≫・・・

午前中にお知らせした不明の女性が無事保護されました・ご協力ありがとうございました

ヤレヤレ無事だったか。。。良かった良かった (^^)


【今日の庭花】

金平糖の様だと言われる「蕾」を付けていた<カルミア

花が咲き始めた1週間ほど前は・・・





独特な「蕾」が これまた独特な「花」へと徐々に変わっていってました




そして・見ごろとなりました。。。








まだ少し「蕾」も見られますがこの位もまた良いものだと眺めている










もて遊ばないでよ!

2019年05月20日 | 庭を楽しむ・・・
今日は昨日とは違いはっきりとしない天気になった。。。

朝・陽射しが有ったのでと家内は洗濯をし干したらパラパラ・・・慌てて取り込んでいた

昼前から曇り空だったので昨日除草した草を片付けていたらパラパラ・・・慌てて家の中に。。。

5分もしないうちに陽射しがでて来たので再び作業の続きを・・・

まるで見計らっていたかのようにパラパラ・・・天気雨ってやつだ

仕方なく又家の中へ・・・又雨は止む・庭に出る。。。またまた降ってくる (>_<)

5~6度出たり入ったりと完全に天気にもてあそばれてしまった。。。



【今日の花】

裏庭にある一本の木・・・何の手もかけなかったが立派に育った

街路樹の花を撮っていた時・その中で見つけた「種」だった

何気なく期待もすることなく庭に埋め込んだ。。。

翌年・ひょろっとした一本の木を見つけた・・・あの植えた「種」から育った木だった

その木の名前は トベラ という低木常緑樹





見つけてから3年後には初めての花を咲かせた。。。以来毎年花を咲かせている

今年も背丈ほどに育っていて沢山の花を付けている・・・