日々感謝しながら・・・

毎日が何事も無く過ぎる事の幸せに感謝しながら
庭の花々と日常生活でふと思う事等々を綴ります

我慢も程ほどに。。。

2022年06月27日 | もろもろ雑記
ここ3日程暑い日が続いている。。。
 
<梅雨明け宣言>も出ていよいよ夏本番・・・
 
とはいってもまだ6月なのに。。。
 
 
 
昼少し前に町なかで知人とすれ違った
 
「あれ?何処かにお出かけだったの?」
 
「うん・ちょっと医者にね」
 
「えっ・何処か具合でも悪いの?」
 
「いや・・・
たいしたことないんだけど軽い熱中症だったんだ」
 
「熱中症って・朝から野外作業でもしたの?」
 
「ううん・部屋の暑さをちょっと我慢し過ぎたってわけ・・・」
 
聞けば節電・節電が頭に有ってエアコンを我慢したとの事
 
節電協力をしようとした結果が<熱中症>
 
「軽かったからよかったものの
入院なんてことになったら 節電どころではなかったよ
帰ったら水飲んですぐエアコン稼働にするよ
お宅も暑さの我慢には気を付けてね」
 
そういって帰って行った。。。
 
 
我々・高齢者にとっては節電要請に協力をと思っても
気を付けねばならないことになった
 
最も・節電=エアコンだけとは限らないのだから
 
暑さ我慢は程ほどにということにしないと。。。

早い・早い! 日々経過

2022年06月25日 | もろもろ雑記

「光陰矢の如し」か~  一寸のサボりがもう一年。。。

 

これ!と言った事も無く平凡で感謝感謝の日々だった

 

 

今年3月に

 

中学・高校・短大・大学を卒業した孫・4人

 

うち3人が社会人になって働きだした

 

こんな日が来るなんて若い頃には想像もしていなかった

 

まだまだ自分では若い気でいたが今年傘寿を迎える

 

 

・・・で気まぐれついでに再登場してみた

 

 

前回から一年が経ったのにいまだに「コロナ」は鎮静せず

 

一時ほどの増加数ではなくなったとはいえ感染者の発生は継続

 

規制も徐々に緩和され始め町が動き出した感はある

 

マスク着用も強制しなくなってきた

 

その一方で 我々後期高齢者には

 

4回目のワクチン接種の通知が届き予約も完了して7月を迎える