
日にちが前後してしまいますが、先週10/2 初めて築地市場に足を踏み入れました。
朝5時半過ぎの電車に乗って~ 着いたのは7時前。
場内は、ごちゃごちゃしてて、でもどーんと広くて、迷子になりそうだし…

このカートのような車にひかれそうになりながら…

あんずままのお友達のMちゃんに、案内してもらいました。彼女は、以前この市場の中のお店で働いていたのです。

朝ご飯はもちろん、お寿司~


と言いたいところですが、結構並んでるし、いいお値段だし…
全然並んでない定食屋さんに入って

『お刺身定食』いただきました
もぅ、これでも十分

美味しかった~

写真ないけど、Mちゃんの『えぼだいの塩焼き定食』も、ちょっとお味見させて頂いたけど 美味。

お買い物は、、何を買っていいやら

いっぱいいろいろなものがあって、わからなくなり…
Mちゃんオススメの鮭を買って来ました。もちろん、鮭専門店で。
それから、卵焼きも。
これは場外市場で。 T伊藤のお兄さんのお店ではなく、その近くのお店でね。
なんか、写真はショボイけど、美味しかったよーー


他に明太子も買いました。 うーん…新米に明太子

この日は結構な雨ふりだったのです。
んで、この長靴を先日買いました。 台風だったしね~
かごは築地で買って来たんでーす。
これで、準備万端

今度はいつ行こうかなぁ~
何でも形から入るタイプ…

初めての築地は、その雰囲気に圧倒されちゃって、見ただけで終わっちゃった感があるので、次回行く時はもうちょっと余裕持ってお買い物したいなぁ

あんずまま、ありがと~

長靴買ったし、バッチリよ


おまけに…
今日、コスモス畑に行って来ました。
もう見頃かしら~

と思って。

そしたら… なんと昨日の台風ですっかりやられちゃって、無惨…

一週間くらい前に来た時は、三分咲きくらいだったのにね。。


可哀想に、みんなおなじ方向に倒れてました。
この黄色のお花(マリーゴールド?)は、なんとか無事。
去年ここでゆずちゃんと写真撮りましたね~

(一年、あっという間です…)


そうそう、こんなバスが停まってました。
わかるかなぁ~?『クレヨンしんちゃん』のバス 春日部からコスモスを見に来たらしいんですけど…

残念… トイレ休憩のみで帰って行きました



も一つおまけに…
こんなもの買っちゃった

これは認め印です。 押すのにちょっと気合いがいるんですよ。
もう2度ほど、宅配のお兄さんに押してあげました。
別に反応はなかったけど…

明日から連休ですね

ハナパパは会社の旅行だし…
衣替え&おかたづけでもしようかなぁ~

(ツマンナ~イ…)