

まず、ハナのワクチン接種に行って来ました。
病院はアレルギーを診ていただいた先生ではなく、以前からの先生のところで。
お散歩がてら歩いて行って来ました。
途中にある、ワンコショップ。ハナのご飯を買ったり、時々バブルバスに入れてもらいます。
ハナはここが大好き

何故なら、ここのおばちゃんとお姉さん(母娘)が大好きだから

何故ならいつもおやつをくれるから… もちろん、ショップなので、ちゃんとハナのアレルギーのことはわかっててくれます。
恐がりハナですが、ここまではサッサカ歩きます。
でも今日は、寄らないよー


幹線道路をずっと歩くのは怖いので、裏道に逸れます。
こんな板塀が… 田舎だよねぇ

途中のお家でわんこ発見

柴のmixのようですが、とってもフレンドリー
飼い主のママさんと立ち話してたら…
なんとあんずままのお友達でした~



さぁ~、病院到着…

診察室では写真撮りませんでしたが、気になっていた耳の汚れをきれいにしてもらい、(外耳炎というほどではないけど、ちょっと汚れが…)
春の血液検査の結果がイマイチだったので、再検査?かと思われましたが、『まぁ、元気で変わりないので、春に検査を。』ってことになりました。
爪切りもしてもらい(よくお散歩してるようですね! って言われちゃったよ…) オチリも絞ってもらい、チーーーン8000円なり~

ワクチンって、獣医さんのボーナスって言う人もいるよね。
毎年やる事に疑問の声も… 日本では接種率が外国より低いそうで…
結局のところ、ハナも毎年やっています。(6種)






実はここで椅子に座りそこね、ガーーーン

痛いよぉ~~



今年はチーズフォンデュにしてみました
それに、チキングリエ (お料理教室メニュー)
途中でチーズが足りなくなった~
ハナ、バリケンで待機中


ケーキは、イチゴのタルトです





クリスマスも終わり、仕事も終わり
ハナママ実家に行く途中、親水公園でお散歩


今朝は寒かった~



ハナは相変わらず、獲物探し 目線の先は





いたっ

ふふ、飛び込む勇気なんてないくせにぃ~


最後は、ネコちゃんに挑戦

やめといたほうがいいよ



こんなふうに過ごし、もう今年も押し詰まって参りました。
ハナのおかげで、今年もたくさんの思い出ができました。
一緒に遊んでいただいた方はもちろん、お会い出来なくてもブログで楽しいおしゃべりさせていただいたみなさま、一年どうもありがとうございました。




