
夏のような一日、葉山へ行って来ました。
朝市へGO~


早起きして7時過ぎに出発。 (ちっとも早くなかった…)
どうやらTVで紹介されたらしくスゴイ人出

朝市上級者のサンパパによると、こんなの初めてだそう…

お目当てのタルトはもう完売

そうそう、ご一緒してくれたお友達はね…

サンディ君と ディーノ君と (ぱぱ~ なんか カッチョイイね~

)


あとむ君とルナちゃん 2年振り?の再会でした

あの時はパピパピだったルナちゃんが、すっかり大きくなって~


それにハナ。


朝市会場で会った、アリスちゃん(1歳)
いっぱいジャックがいるって喜んでました~

タルトはダメだったけど、欲しかったオリーブオイルや朝食用の海鮮丼はGET

気持ちのよいデッキでみんなで、朝ご飯

(ハナがうるさかった…お恥ずかしい

)

外でいただくご飯は美味しいですね~

暑いといっても、まだ風が爽やか~~

ディーノ家からの美味しい飲み物も



ご飯の後は、ワンコたちを歩かせなくちゃと湘南国際村へ行ってみました。
あとむ家の皆様、ご案内ありがとうございます。
晴れすぎて、霞かかってる? きっと冬はきれいに富士山が見えるんでしょうね。 寒そうだけど


つつじももう終わりのようでした


国際村って、色々な研修センターや研究機関があります。
中でも目をひいたのがここ



環境戦略って~

どんなことを研究してるんでしょうね。
建物ごと宇宙船かロボットのように、空に飛んで行くんじゃない??なんて

個人の住宅もありますが、それがみんな豪邸ばかり…

こんな山の上に住んで、不便じゃないのかなと思うけど、きっとお手伝いさんがいたり、お店からお届けだったりするんでしょうねぇ。
お庭もすてきなガーデンばかりでした。
木陰の散歩道があまりなかったので、
この前行った公園へ移動することにしました。

その前に、ちょっと休憩。
ステキな
カフェでお茶

お食事も美味しそうだった


森林浴~

緑がとってもきれい… この前は冬だったので、景色がぜんぜん違います

サン家とはここでお別れ…
ディーノ家のリクエストにお答えして、ハンバーガー屋さんへ行ってみましたが、2席しかないテラス満席で…

待ち時間に海へ~

ディーノ君、つき合ってくれてありがとね。
海はたくさんの人、カラス、トンビ。
とても走れる状況じゃなかったね。 ハナ、残念…

でも、ガンガン泳いでるビーグルがいました。
笑顔のディーノ君、ハナより楽しそうじゃな~い


おまたせ ハンバーガー

ディーままはアボガドバーガー 私は今日はチーズバーガー
それに、シュリンプポップコーン (別にポップコーンが入ってるわけじゃないの)
かなりボリューミィ



2ピキとも、良い子だったね~

ん?その視線は??
最後はハナが眠かったせいか、ガウガウしちゃってごめんね


朝市の戦利品の一部

イワシのマリネ、 プリン、オリーブオイル。



朝市、人出にちょっと圧倒されちゃったけど、サンパパのお導きでたっぷり楽しめました。ありがとうございます。
それに、ご一緒したマンデーさんともおしゃべりしたり、お茶をごちそうになったり、楽しい時間をありがとうございます。
すてきなお母様ですね

サンちゃんとディー君の距離がまた少し縮まったような気がしますけど…

ところで、今日は母の日
あやぴんがこんなものをくれました。



私の年代には必需品

で、あやぴんのお誕生日でもありました。
リクエストにより、イチゴのタルト

うわぁ、美味しそうに見える~


実はこれは9日のこと。
お誕生日当日はお友達と~

まぁ、しかたないですね。
もう19歳だし

朝市、また行きたいなぁ