goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽみち

一直線に働き続けた人生も終りが....
明るく、楽しく、幸せを感じつつ....

深川市の見所は?

2011年09月13日 | ドライブ

ルピナスの 花の咲く頃 行った 深川の アグリ工房まあぶ
そこから 山に登ると 街の展望が 美しいと
友人に 教えられ 行って来ました

登った所は 戸外炉峠 のピーポイント 180度見渡せます



ここだけでは つまらないと まだ上にドライブ
途中に イルムケップスカイラインの立て看板
凸凹道を くねくね 
先日の 雨で 道まで 水が流れ出ている所も
しかし やはり 深川の美しい 展望が あちらこちらで 
行き着いた 所は 
音江山 795メートル



最後は 階段を 登り
ここは 360度 見渡せ 感激ー







ここには 徒歩で登る方も
頂上からは 4㌔ほど歩くと 滝にも 出会える
我らは ここで 感動を胸に お別れ



麦畑の ススキ



帰りに寄った 果樹園
ここは 果物も 豊富 買った プルーンが とっても美味しかった
 






最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (anpan)
2011-09-17 17:47:46
上から見ると田んぼも上手に作られているもんですね昔の人はすごいですね
プルーンて紫かと思いましたが赤いのもあるんですね
リンゴも台風に負けないでほしいものです
リンゴ
返信する
ごめんなさい! (anpan様)
2011-09-19 05:08:04
プルーンの写真は ありません
赤いのは みんなりんご

この時期の 田んぼは ホント黄金色で 美しいですよね 
今は 丁度刈り入れ時
早く 新米を 食べたーい
返信する
失礼いました (anpan)
2011-09-19 10:29:54
もう1度写真
小さなリンゴ 花リンゴかな?
なんとガサツな私
でも立ち直りの早い
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。