手編み ニット帽子 2009年12月12日 | 手芸 朝から 雪が降り続く今日 やっと 手編みの 帽子が出来上がりました 簡単そうに見えた この帽子 結構 難しく 何度か 先生の 力を借り 肩 ばんばん ピリピリと 痛みも 眼は しょぼしょぼ 今日 午前 先生に わからぬところを 聞き 家に帰ってからは 今日中の 想いで 仕上げました 出来上がって見れば 外は まだまだ雪が 降り続いている が もう真っ暗 我が家の サンルームの 上には 雪が素敵に 模様を 描いて くれてました #じまん « 鳥たち | トップ | 塩漬け わらび »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 いいのが~~!! (yukai) 2009-12-12 21:42:24 素敵なのが 何か編み方が難しそうだけどぉ・・・被ったところを見るのが楽しみ 、楽しみ ちゃくちゃくとご希望のが出来上がっていきますねこの冬は 毛糸もん が増えますぞ 返信する むずかしそう~ (ya-) 2009-12-13 10:27:04 どこからどうして編み進むのか見当もつきません次々と素敵な作品が完成してますね私はと言うとちょっとつまずいてそのまま放ってあります今年中に何とかしなくちゃ!↓のスズメ、どのくらいのズームなんでしょう?羽の模様まではっきり撮れてすばらしいです我が家ではカラスがいるせいかスズメなんて何年も見てません小鳥は動きが速く難しいです 返信する お疲れ様!! (yukai様) 2009-12-13 21:37:54 やはり 夕食は 抜きでしたね明日も いらぬようね~ なんちゃって 帽子 今度は 被って行きますちょっと 若向き だったかしら 返信する むずかしかった ですぅ (ya-様) 2009-12-13 21:52:06 縦 横と 編み つながらないところは 綴じていますぅ一人だと きっと挫折 したでしょね友と わいわいが 良いのだと思いますスズメちゃん どのぐらいズームか あまりわかりませんが ボケる 寸前までしたような? スズメちゃんは 我が家には 巣まで 作り居すわった事が あります 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何か編み方が難しそうだけどぉ・・・
被ったところを見るのが楽しみ
ちゃくちゃくとご希望のが出来上がっていきますね
この冬は 毛糸もん が増えますぞ
次々と素敵な作品が完成してますね
私はと言うとちょっとつまずいてそのまま放ってあります
今年中に何とかしなくちゃ!
↓のスズメ、どのくらいのズームなんでしょう?
羽の模様まではっきり撮れてすばらしいです
我が家ではカラスがいるせいかスズメなんて何年も見てません
小鳥は動きが速く難しいです
明日も いらぬようね~ なんちゃって
帽子 今度は 被って行きます
ちょっと 若向き だったかしら
一人だと きっと挫折
友と わいわいが 良いのだと思います
スズメちゃん どのぐらいズームか
スズメちゃんは 我が家には 巣まで 作り居すわった事が