晴れの日が少し続くゴールデンウイークの始まりに
道南の方面にパーク道具を積み出かけて来ました
28日は 曇りで 姉のいる長沼に
途中降り出すが 長沼は どうにか持ってくれ
36ホール 運動公園で しっかりした芝で難儀
翌日は 予報とどうり 快晴 伊達を目指す
36ホール 連れ合いは 不調でイライラ
私は まあまあの成績 起伏が激しく きつい でも楽しい
ここから 森町に
森の桜は まだまだ 残ねーん
30日は 函館五稜郭に
満開の桜 早朝で人も少なく
お次は 松前を目指すが 木古内道の駅にて朝食
そこで聞いた パーク場へ
27ホールの
54ホール回り 汗だく おわん型で 難儀するが 楽しく
ここから 松前を 目指すが あちらこちら 寄り道も楽し
見事な桜で ほれぼれ
30日の夜は 瀬棚の道の駅 目指し
眺める夕日が・・・・・
31日は 平成最後のパークゴルフなんちゃって
岩内のパーク場
昨年36ホールになると 聞いていたので 行って見る事に
残ねーン 又 又 来年の予定
18ホールでしたが 取り合えず 挑戦
起伏が激しいは おわん型で すぐOBになるは
我の足は 痛くなるはで 36ホールで おしまい
道中のシャッターチャンス
翌日は 曇りのち雨の予定で 又姉宅にお邪魔
令和の初パークは
芦別で 飛距離長く 我は苦労したが 楽しかったー
令和も 頑張りまーす
雨の予定のは ゆっくりと休み まだお出かけ予定 ルンルン