goo blog サービス終了のお知らせ 

hamaの安穏無事な日々

「歌」と「星」と「スポーツ」の好きなおじさんの日記です。

今年のクリスマスは・・・寒い !

2012年12月24日 | 天気

全国的に冷え込んだクリマスイヴ。去年から猛暑と寒冬が続いており、そのため、ちょうど良い春・秋が短かい。特に今日の旭川市は、強い寒気と晴れて地表の熱が奪われる放射冷却の影響で、今朝の最低気温がマイナス19.9度(!)この冬一番の冷え込み。

このため市内を流れる石狩川では川霧が発生し、空気中の水蒸気が凍って太陽の光で輝く「ダイヤモンドダスト」が見られた模様。一度は見たいもんですが、マイナス20℃というのはチョット無理かも。クリスマスの月齢10.9の月です。大晦日に向けて満月になっていきます。

 ひさしぶりに木星の4大衛星が観れました~。しかし真冬の「お月見」は厳し〰い。

【今日のSONGS】 ★ 「Christmas Eve」 - 山下達郎

やはり、今夜の定番の曲。もはや日本のクリスマススタンダード。JR東海のCMも懐かしい。


今日は寒い雨の日曜日

2012年11月11日 | 天気

今日は昨日より約10℃も気温が下がり、今年初めてコートを出しましたが、思えば今年も残り一月半です。ただ昨夜は満天の星空で、冬のオリオンの見事な雄姿が観えました。

「みなみのうお座」のフォーマルハウトです。秋の南の夜空にポツンと輝いております。

木星も観望のピークを迎えております。

【今日のSONGS】 ★ 「はじまりはいつも雨」 - Aska

今朝のFMから流れておりました。Askaの中で一番好きな曲です。


大型台風が接近しております。

2012年09月29日 | 天気

明日は台風17号が西・東日本に接近し、荒れた天気になるようです。通過した沖縄では猛烈な風で被害もでた様子。特に太平洋側は、雨や風が強まるタイミングを確認して、早めの台風対策が必要なようです。今回は風が強いので、なるべく外出はしないほうが良いかもしれません。

【今朝のお日様】 - 南側に大きな黒点が2個発生しております。<8:30 JUPITER80・1/250・ISO200>

 【今日のSONGS】 ★ 「夢幻飛行/ 城達也」  - JET STREAM   

番組の最後に流れておりました。大体終わる前に眠っておりましたので、あまり聴いたことがなかったんですが、名曲です。


この暑さはいつまで続くのか?

2012年08月25日 | 天気

今日も横浜地方は最高気温が34℃。一昨年も記録的な暑さでしたが、8月下旬には涼しくなったような気がします。気象庁によると「太平洋高気圧」と「チベット高気圧」の2つが重なり、しばらくは暑さは続きそうとの事。何とか乗り切りましょう。

今朝の太陽黒点は通常に戻っておりました。<JUPITER 80・ニコンD5000・1/500秒・8:20>

上弦の月を観ましたが、夕日が落ちても30℃でした。<ビクセンVMC200L・ニコンD5000・1/250秒・20:10>

沖縄と九州南部は巨大台風が接近してます。気をつけて下さい。

【今日のSONGS】 ★ 「ある日渚で」  - 加山雄三

夏の終わりを告げる名曲です。若大将シリーズはゴジラとの併映でよく観てました。


明日は暴風に警戒が必要です。

2012年04月02日 | 天気

関東地方では明日の午後から夜にかけて、爆弾低気圧の影響で、風速25メートル以上の暴風が予想されています。明日は残業なので、電車が止まりませんように・・・。

【ベランダからの星空散歩】 -  土星が見頃になってきました。おとめ座のスピカと並んで夫婦星のようです。

<ビクセンVMC200L・ニコンD5000・拡大撮影・PL9㎜・1/6秒・20:30>

【今月の1番星】 - 春の星座、うしかい座の「アルクトゥルス」です。日本では麦星と呼ばれ、麦が熟れる頃になるとアルクトゥルスが昇ってくることから名付けられてます。全天でシリウス・カノープスに次いで3番目に明るい星です。

<ビクセンVMC200・ニコンD5000・直焦点撮影・0.62レデューサ・露出9秒・ISO1600・21:15>