goo blog サービス終了のお知らせ 

hamaの安穏無事な日々

「歌」と「星」と「スポーツ」の好きなおじさんの日記です。

今夜も冷え込んでます

2013年02月16日 | 天気

立春から、二週間。さすがに春の気配が・・・ありません。この冬はいつもと違い、長~い冬。今夜もベランダで5分もいると身体の芯まで冷えてきました。ただ、春の星座は暦どおりに昇ってきております。

ロシアでの隕石による被害、思った以上に拡大しています。被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます

オリオン大星雲は夜半過ぎからは、ベランダからでは観えなくなってまいりました。

<ビクセンVMC200L・1980ミリ・F10・キヤノンEosX2・露出15秒・ISO800・22:30>

春の代表星座「しし座」のレグルス。この星は4個の星が各2個のペアになって互いに回っている珍しい多重連星です。地球からは 77.1光年離れとります。

天気   快晴(雲量1 積雲)22:00  -1℃ 
風      北の風7m/s  北風が強かった~。

【今日のSONGS】 ★ 「今夜はANGEL」 - 椎名 恵

椎名さんの素晴らしい歌唱力です。モデルの「安倍なつみ」ちゃん、意外にバイクがお似合い。


一足早い、「春一番」

2013年02月02日 | 天気

今日の横浜地方は午前中は、豪雨と強風、午後は一転して快晴と慌ただしい天気。特に午後は南からの強風で20度を超えるポカポカ陽気となり、4月上旬の気温でした。近くの川の「カルガモ」も気持ち良さげに泳いでおります。

てっきり「春一番」と思いきや、気象庁では春一番を立春(2月4日)から春分の日(3月21日)までの間に吹く南風と定義しているため、この日の風は春一番とは呼べないそうな。

<今夜の木星> もうベランダからは観えなくなってまいりました。今年はこれが見納めか。

全天で最も明るい星「おおいぬ座のシリウス」今回は初めて135ミリレンズでの撮影。

【今日のSONGS】 ★ 「風がはこぶもの」 - 本田 路津子 

まさに、春を運んでくれた南風。本田さんの透明感のある声と素晴らしい歌唱力です。


今日は大寒ですが・・・

2013年01月20日 | 天気

横浜地方は昼間の気温が12℃と意外に?ポカポカ。このまま春になってくれれば。ただ、厚労省によるとインフルエンザがこれから最大流行との事です。学校だけでなく会社でも、うがいと手洗いの奨励、在宅勤務や電話会議の準備など、感染対策が必要なようです。

天気   快晴(雲量1 積雲)14:00 JST 
気温   13℃ 
風      北の風2m/s  

深夜に関東地方で「火球」が流れたらしく、一部は隕石として落下した模様。

【今日のSONGS】 ★ 「悲しみにさよなら」 - 安全地帯

昨夜、FMから流れておりました。改めて聴くとやはり名曲。歌詞が沁み入ります。


横浜地方で初雪です。

2013年01月14日 | 天気

今日は「成人の日」でしたが、昨日とは打って変わったような大雪に関東地方は見舞われました。本州の南海上に急速に発達した爆弾低気圧によるそうな。交通機関にも大きな影響が出ております。皆さん、転倒には気をつけませう。

ここ横浜でも久し振りの10㎝の積雪。幸い休みで良かったですが、明日の朝の道路の凍結が心配。喜んでるのは近所の子供とウチのルナ(メスネコ2歳)。見慣れない風景に踊っておりました。

天気   雪(雲量10 乱層雲)15:00 JST
気温   1℃ 
風     北の風8m/s  

【今日のSONGS】 ★ 「蔵王~雪むすめ」 - 東京混声合唱団

こんな雪の夜には、静かにこの曲を聴きながら眠ります。

 


今日は小寒です。

2013年01月06日 | 天気

早くも小寒。24節気によれば、これから21日の「大寒」に向けて最も寒くなるとの事で、まさに今年はピッタリ。思えば昨年夏の「猛暑」といい、何か寒暖の差が大きく感じられます。

今日の昼は「おせち」にも飽きたので某ハンバーガーショップで頂く。皆、考えることは同じで、お店は大混雑。何か60秒以内で用意できないときは、ハンバーガー券がもらえるらしい。お店の皆さんの努力もあり、砂時計を置いて見事50秒で完成。別に混雑しているときは2~3分待っても構わないんだが・・・。

会社としては多少、タダ券を配っても効率を考えると利益が大きいそうな。さすが外資系。

天気   晴(雲量7 積雲)15:00 JST
気温   4℃ 
風     北西の風5m/s  

【今日のSONGS】 ★ 「未来へ」 - kiroro

今朝、FMから流れておりました。kiroroさんの透明感のある歌声が響きます。