hamaの安穏無事な日々

「歌」と「星」と「スポーツ」の好きなおじさんの日記です。

今年も穏やかに暮れようとしております。

2013年12月31日 | Weblog

大晦日の横浜地方は穏やかな冬晴れ。静かに新年を迎えつつあります。今年の映画ベスト3は「永遠の0」、「風立ちぬ」、「テッド」。

 

 今年は2020年東京オリンピック・パラリンピックの決定、円安による経済市況の改善など喜ばしいニュースもありました。・・・が一方で国際テロ、オレオレ詐欺、DV・ストーカー被害などは過去最高。来年は穏やかで平穏な1年になることを願いたいもんです。

【今日のSONGS】 ★ 「希望の歌~交響曲第九番」 -  藤澤ノリマサ

今年も最後の「SONGS」はこの曲。来年も笑顔ですごせますように。

 

拙い中年オヤジのブログに訪問いただき感謝申し上げます。皆様にとって来年も良き年でありますように。


今年のドラマ、ベスト3

2013年12月30日 | 映画・ドラマ関係

今年のドラマは何といってもこの3作品でしょう・・・。

☆第一位は・・・やはり「あまちゃん」。能年ちゃんの「じぇじぇ~」の可愛らしさとクドカンの脚本が秀逸。何と、今日のNHKは10時間の特番を放映・・・抗議が心配。

☆第二位は当然「半沢直樹」。原作も素晴らしかったが堺正人の演技に脱帽!久しぶりに胸が「スカッ」としたドラマ。

 

☆第三位も同じく堺正人の「リーガルハイ2」。前作と比較しても確実に内容がよく、「相棒」のようにシリーズ化を希望。ただ〇雪さんは違う女優さんのほうが・・・。

☆次点が「Woman」、満島ひかると田中裕子さんの親子の会話の場面がスゴかった。

 【今日のSONGS】 ★ 「冬のファンタジー」 -  カズン

☆ラジオ深夜便 ~ 2人のハーモニーと透明感の歌声が響きまする。


今年、No1の映画です

2013年12月29日 | 映画・ドラマ関係

今年の年末年始はカレンダーの関係で9連休。今朝からの快晴に誘われ「永遠の0」を観に行く。

 

 百田さんの小説は最近、短編を1冊読んだのみでしたが、映画を観た後に、「これは小説も読まねば!」という位、余韻が醒めない出来。文句なしの今年No1映画でした。伏線を含んだしっかりした脚本と、とにかく「岡田クン」と「真央ちゃん」の演技が秀逸で、脇を固める田中 泯さんはじめ他の俳優陣もお見事。若い人にも是非観てもらいたい映画です。

【今日のSONGS】 ★ 「里の秋」 -  フォレスタ

この童謡はてっきり秋の風景を唄ったもんだと思ってましたが・・・。実は戦争で復員してくる父の無事を祈る歌だったんです、知りませんでした。


これはインフル対策になるかも

2013年12月28日 | 健康

厚生労働省は27日、インフルエンザが全国的な流行期に入ったと発表しました。ウイルスの種類は半数がA香港型で、都道府県別で1機関当たりの患者数が多いのは山口、鹿児島、高知、大分、佐賀の西日本地域。寒波の来襲もあり、対面の機会の多い年末年始は特に注意が必要です。

 

そこで、最近こんな記事を発見。インフルエンザ対策として感染防止の一つとして、☝ フィストバンプ(拳と拳を突き合わせる)は、細菌の伝播率を握手の約4分の1に低減するらしい。原監督が選手を迎えるときのポーズで、たしかに握手よりは感染防止になりそう。

最近、ネット上で人気を集めている女性タレント「ざわちん」。そんな彼女が、12月24日にブログで披露した男性グループ・嵐のメンバー全員の「ものまねメイク」が注目を浴びております。閲覧回数は公開から2日で約17万3000回!という大きな数字をたたき出しております。

しかし、化粧とメイクでここまで似るとは・・・ビックリしたなあ、もう。

【今日のSONGS】 ★ 「雨のち晴レルヤ」 -  ゆず

昨夜のMステでの熱唱が印象的でした。NHK「ごちそうさん」のオープニング曲で元気がでます。

 


寒い日の「お風呂」に注意

2013年12月26日 | 健康

年末に向け、第一級の寒波が予想されております。こんな寒い日は「お風呂」でノンビリ・・・といきたいところですが、中高年にとっては怖い場所でもあるよう。

監察医務院の調査によると、入浴時の死亡事故は年々増えており、去年は全国で1万人を越えており、交通事故の倍以上。特に12-3月の冬場に集中しているそうな。寒い⇒熱い⇒寒い⇒熱いの繰り返しで血圧が急激に変化し、心筋梗塞や脳血管障害などで病死したり、気を失って溺死することが多いとの事。一番の対策は、一番風呂を避け、前に入った人のすぐ後に入るのが最も安全なようです。

【今日のSONGS】 ★ 「越冬つばめ」 -  森 昌子

◆ラジオ深夜便 ~  この時期、深夜に聴くと沁みいります。改めて森さんの歌唱力に惹かれます。