Travel SMAP

いつか届くことを夢見て
『拓哉、だぁ~~い好き!!』
と、叫び続けるアホなブログです♪

どうか届きますように

びりーぶロケ地めぐり···めがね橋③

2024-06-25 23:00:00 | お出かけ部レポ
めがね橋では、ボランティアガイドさんがいて
観光客に声かけて写真撮ってあげたり、説明してくれたりしてたんだけど
「Believe」のシーンをタブレットに撮って
「ここが木村さんが紙飛行機飛ばしたとこです」とか
「トンネルで同じように撮りましょう」とか
Believeメインで案内してくれてて、にんまり

···って、ことで
Believeごっこで撮ってもらった写真(笑)



「宣伝用の写真はここですよ」って
↓この場所までいろんな人に案内してるボランティアガイドさんでした


この橋、元は列車が通ってたらしいけど
その工事費が(めがね橋は別で)
今の金額に換算するとスカイツリーの工費と同じくらいになるとか
めがね橋に使われた煉瓦は、渋沢栄一の作った会社の煉瓦だった、とか
そんな話もしてくれました

そして、橋から下を見るとこんな感じ



めがね橋の駐車場は↑の写真の道を右に進んだほうにあるんだけど
割と広めの駐車場、ワタシたちが行ったときは満車
どこか停められるとこないかとUターンしてきたら
たまたま↑の左に写ってる数台停められる路肩が空いて停めること出来た

車を停めてめがね橋に歩いてくると、
丁度、狩山たちが歩いたルートだから
狩山たちもここに停めたのかな←な、わけない(笑)

めがね橋に着いた時は曇りだったんだけど
途中(ゆっくり滞在してたから)パラっと小雨
そして、車に戻る間際になって強めの雨
ぎりぎり傘いらずでめがね橋を楽しめて、ほっ!



めがね橋は碓氷峠の群馬寄りにあるんだけど
すんごいたくさんのカーブを越えていくと軽井沢

軽井沢に詳しいセレブな友人オススメのお店で食事だけして
帰ってきたのでした(軽井沢まで行ったけど、軽井沢観光っぽいことはなにもしなかった)


Believeロケ地めぐり、楽しかった〜!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする