goo blog サービス終了のお知らせ 

Travel SMAP

いつか届くことを夢見て
『拓哉、だぁ~~い好き!!』
と、叫び続けるアホなブログです♪

どうか届きますように

2008お出かけ部活動報告【ロケ地めぐりで『CHANGE』を2度楽しむ!】

2008-12-31 18:01:38 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
2008年は『CHANGE』で、
随分遊ばせていただきました(笑)

ほんの数回、フジテレビクラブでのエキストラ参加も叶いましたが
それ以上に“遊んだぁ”ってゆーのがロケ地めぐり

“本人いるわけじゃないのに…”ってよく言われるケド
そりゃあ、本人に会えるのが1番いいけど
その日、その時、拓哉の居場所や行動を知ってれば
また別の“お出かけ”も可能なんだろうけど
追っかけできるほどの情報源も持ってないしね(笑)

そんなワタシに出来る“追っかけ”は
面影探し、幻に会いに行くこと

啓太さんが歩いた場所、走った場所、佇んだ場所、
啓太さんとして、拓哉が生きていた場所
啓太さんの瞳に映ったであろう景色を自分の目に映し
そこで啓太さんが感じたことを考えてみる
…なぁ~んて、ね

啓太さんがそこにいた、その事実が
普通の風景を、特別な景色にしてくれる
ドラマの中の世界と、現実の世界が
そこで繋がってるような気分になる

そんな楽しい面影探しを、今年の〆として
ちょっとまとめてみました

『CHANGE』お出かけ一覧
をクリックしたら該当ページに飛びます)

【1話・3話】長野・高峰町立清沢小学校

【1話】長野・長野センチュリーホテル

【1話】福岡・あさくら啓太選挙事務所

【1話】福岡・石見駅

【1話】福岡・プラネタリウム

【1話】福岡・ひかるちゃんとデートしたレストラン

【1話】福岡・朝倉家

【1話・2話】東京・国会議事堂

【2話】雑誌の取材を受けたレストラン

【2話・3話】衆議院分館

【3話】長野・天体観測の山

【3話】東京・官邸&公邸&東京の自宅

【4話】朝倉内閣組閣発表の階段

【4話】ミズクラゲ訴訟の八ツ島湾

【6話】フランス大使館パーティ

【6話】東京・野呂代表と密会したカラオケ店

【7話】美山さんをひきとめた官邸の屋上

【8話】東京・美山さんを見送った道

【8話】東京・美山さんに神林氏のアポをとった官邸内

【9話】藤江村・キャベツ畑

【10話】首相官邸の庭


ロケ地については各ページに書いてあります
特に、記載していないロケ地に関しての
問い合わせはご遠慮ください。




さて、ここで問題です!
お出かけ部のアホ2名が、いろいろおでかけした
『CHANGE』ロケ地の中で
特に気に入ってる場所はどこでしょう?!
2ヶ所あります
















答えは「天体観測の場所」&「キャベツ畑」
理由は「ここまでアホなヤツは他にいないだろ!」っつー満足感(笑)
↑どこまで、アホなんだか・・・

そんなアホなお出かけ部ですが
来年も何かヤラかしたいと(パクリ…笑)思ってます
っつーことで、ヤラシコ…もといヨロシコ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…首相官邸の庭

2008-12-10 02:40:10 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
名古屋ドームのライブ帰りに
(11/28なんだけど、今頃アップしてるヤツ
久々に“お出かけ部”活動に行ってきました

▼駒沢大学深沢キャンパスは例年、秋に庭園公開をしているそう


▼受付で代表者が名前とか書かされて、こーゆー紙をもらう


▼受付前に置いてあった学園通信に記事が載ってました


▼外に出て、お馴染みの首相官邸の前を通り左へ


▼普段は締め切ってある入り口が開いてます


▼こんなとこ歩いていいのホントにこっち
…ってとこを歩きます(笑)


▼建物の角を曲がるとお庭が見えてきました



で・・・ついに
ここが「CHANGE」10話のロケ地で~すっ!
▼「官邸ってやっぱデカイな」の場所


▼ちなみに4話で「総理が逃げた~」も同じ場所▲


▼「やっぱりあなたは私の思っていたとおりの人でした」の場所



▼「僕のそばにいて欲しい」の場所











念願の「官邸の庭」が見れて嬉しかったです♪
▼庭の奥の「日本館」の庭も見学できます
この写真の右向こう側は「公邸」としてドラマに映ってます


▼ちなみに、庭の混雑具合です

チラッと映ってるのはお出かけ部の相方
約30分間見学してたけど、他にお1人(たぶんお仲間)が1名だけでした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと寄り道( 笑)

2008-11-28 11:29:49 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
名古屋の帰りにちょっと寄り道

何枚か撮った写真は後日アップ予定
ってまぁ、見たい人はいないかもしれないけど(笑)


この秋の駒沢大学深沢キャンパスの庭園公開は
明日16時で終了です
まだの方はお急ぎください

首相官邸に向かって左の受付にて
代表者の名前記入など受付を済ませて
啓太さんに浸ってくださいやし
(っつうか、あくまでも「紅葉」を目的とした公開らしいけど

受付前に置いてある冊子「駒沢大学学園通信」(無料)に
ロケのことが少し載ってます


さて午後から仕事~!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定・東京拓名所…【首相官邸】

2008-11-18 00:30:30 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
そろそろ始まるんじゃないか…と、調べてみたらビンゴ
(↑忙しくても、こーゆーことは忘れない
だって~、夏から待って待って待ち望んでたんだもん

首相官邸ったって、秋葉原で人気の首相じゃあないっ

“日本政友党公認候補
朝倉啓太、朝倉啓太でございますぅ
の首相官邸の庭
啓太さんが美山さんにプロポーズした庭


紅葉見学&妄想をしに、出かけてみませんか
ってワタシが一番イきた~い
イきたいのにイケない
何としてでもイくぞ

っつうことで詳細はHPから抜粋して貼り付けます
(↑上の写真は『CHANGE』最終回)


……………………………

深沢キャンパス秋の庭園開放について

 秋も深まり駒澤大学深沢キャンパス庭園の樹木も色づき始めました。駒澤大学では以下のとおり庭園を開放いたしますので、皆様お誘い合わせのうえお越しください。

期 間 平成20年11月17日(月)~11月29日(土) 

時 間 平日10:00~16:00 (平日・土日・祝祭日共)

場 所 駒澤大学深沢キャンパス      

【お願い】
・鑑賞ご希望の方は深沢校舎正門受付にお申し出ください。
・園内での飲食、遊戯、球技及びペット同伴の入園はご遠慮ください。
・園内は禁煙となっております。
・園内の事故等については、一切の責任を負いかねますのでご注意ください。

……………………………

時間が出来次第、お出かけ部活動予定です
期待しないでお待ち下さい
時間…出来るんだろか
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…フランス大使館パーティ

2008-09-03 00:36:00 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
行ってきました、ロケ地めぐり
▼じゃーーんここっ

“見たいなぁ”と思いつつ
“無理だろなぁ”と諦めていたロケ地のひとつ

ブライダルフェアに参加するという従姉に
(結婚するのは彼女のお嬢様)
無理やり頼んで同行させて貰っちゃったのだ

ってゆーのも、ホテルのブライダルフェアのような
お気楽なイメージをしてたワタシ
しかし、行ってびっくり
1組毎に専属スタッフがついて
詳しく説明してくれる、というもの
(▼飲み物&ケーキまでいただけちゃう)


“ロケ地めぐり~”なんてゆ~お気楽は
許されないんじゃないかという雰囲気

でもまぁ、それはそれ、これはこれ(ん)で
普段入れない場所を楽しみ
従姉母娘のカメラマンに徹しつつ
ロケ地めぐりもさせていただきました

娘の花嫁姿を想像してか
チャペルで感動してる従姉を見て感動したりして


個室スペースでの説明の時間が大半で
3時間の滞在中、施設見学は30分ほどだったけど
(全てがCHANGEのロケ場所ってワケじゃないんだけど)
素敵な時間を過ごすことが出来ました



では、こちら
▼“ごそごそしないっ”と美山さんに叱られた扉(笑)



▼かっこよくパーティ会場へ入った()入口の背景




▼フランス大使と挨拶したところ





▼“僕ウェイターっぽくないですか”の背景



▼パーティ会場を上から



▼啓太さんの背景の木!?




▼美山さんにケンカを売った場所(え



▼“私は仕事と結婚したんです”と美山さんに言われた場所



▼プールに落ちたSPを2人で見ていた場所



なんたって、ブライダルフェア
&同じ時間に結婚式&披露宴が入ってた為に
見学時間と見学場所の制限が
そして、いつものロケ地めぐりなら、
テレビ画面の写メや、プリントアウトしたものと
照らし合わせて写真撮るんだけど
さすがに今回はそれも出来なかったので
ひたすら記憶だけが頼り

これが精一杯でした


■ロケ地:青山迎賓館
■最寄り駅:東京メトロ・外苑前駅
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…雑誌の取材を受けたレストラン

2008-08-28 01:33:45 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
ライブが決まっても
それはそれ、これはこれ
拓哉は拓哉、啓太さんは啓太さん
今回もまた、本命の啓太さん(拓哉ったらあんまり待たせるからよ)の
残り香を求めてお出かけしてきました

たかが1シーン
されど1シーン
大切な1シーン

第2話で新人議員の朝倉啓太くんが
『女性画報』の「旬コレ!」企画の
取材を受けたレストラン

「青山一丁目駅」からすぐの
青山エリュシオンハウス(←クリック)

ランチコースは3種類
▼Aコースのメニュー

▼B・Cコースのメニュー

▼Bコースはパスタかメインから1品・Cコースは2品チョイスです


3つのコースがあると、中間を選びたくなる(笑)
で、Bコースにしました

▼前菜

▼ぐるなびクーポン(プリントアウトor携帯)を提示すると
食前酒orソフトドリンクがサービスになりますよ

▼メインに「マヒマヒの香草グリル」を選びましたぁ
理由“マヒマヒ”って言葉の響き(HEROにも出てきたよね)が
なんとなく気に入ったから(笑)
美味しいお魚料理でした

▼相方はメインに「若鶏のグワゼット」をチョイス


▼デザートは3品を選べますどれにしようかな

…って“どれも美味しそう”で迷ってんじゃないの
ワタシの場合“チョコレートを使ってないデザート”が選択のポイント
(食べ物の中で1番苦手なのがチョコレート)

それを聞いたスタッフさん
チョコを使ってないデザートが少なかったので
ワゴンにないデザート(ソルベ)もチョイスに加えてくれました
さりげない心使いが嬉しい

▼やっと選んだデザート(え?
どれも、すっごく美味しかったです

優雅なランチタイム終了~



食ってきただけか…って
だって超高級レストラン(ワタシにとっては
んなとこで、写真撮りまくるわけにはいかないじゃん


なぁ~んてね、まぁ、他のお客様がいるので
いつものように(ってどんな)は撮れなかったけど
はい、こちら

▼啓太さんが座ってたのは窓際でしたねぇ


▼啓太さんのバックに写ってた家具(花瓶は違いますね)と背景



▼美山さんの背景の壁



予約の時に“『CHANGE』を見て”と
白状しておいたので
(どーせバレるだろ~し
帰るときに“写真撮れましたか”って(笑)

スタッフの方々はとても気さくで
高級感溢れつつも
なんかホッとする雰囲気の店でした


『CHANGE』の撮影は朝に行われたそうです
朝6時にスタッフの方々が準備をはじめて
啓太さんと美山さんの撮影は7時くらいから約1時間ほど
8時過ぎには撮影終了したそうです

立ち会ったスタッフの方が
撮影のこと拓哉のことを嬉しそうに話してくれました

▼出口の左右にはバラ

▼撮影に立ち会ったスタッフさんが見送ってくれました


■ロケ地
港区赤坂8丁目2-10
■最寄り駅
東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線
「青山一丁目駅」4番出口
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…福岡の実家

2008-08-17 00:07:52 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
ロケ地を案内して…とのご要望を受けて
(っつーか、あっちー中を無理やりひっぱりまわしたかも
拓友さんとちょっとお出かけ

美山さんを見送った道や、官邸をチラッと見たあとで
前回「土曜ワイド」の撮影スタッフが邪魔だった(失礼)
福岡の実家を撮り直してきた

まぁ、たった2枚なんだけど、なんとなく満足(笑)

▼福岡の実家



▼啓太さん、お帰りなさい



1回行った場所に再び訪れても楽しいのは
そこに啓太さんの空気を感じるからかなぁ


■ロケ地
台東区谷中2丁目
■最寄り駅
東京メトロ千代田線根津駅
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…衆議院分館?!【後編】

2008-08-08 00:11:13 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
はい、こちら
《第2話分》
▼初当選した朝倉啓太さんが先輩議員さんに紹介された場所



▼神林氏が啓太さんの秘書として美山さんを推したとこ



《第3話分》
▼総裁選出馬を要請された啓太さんが
生方さんと話していた場所
(衆議院分館の人けのないロビー@ノベライス



▼椅子やテーブルの配置は違うけど壁やドアなど同じ



《第7話分》
▼生方さんか小野田グループ決起集会の会場に駆け上った階段
(何階も駆け上がってるように見える映像ですが、
この場所の映像の繰り返しだけです…他の階は窓の辺りが違う)



▲▼ちなみにこの窓に見覚えありませんか
『華麗なる一族』スタート時のテレビ誌で
(テレビジョンだったかな
この窓をバックにした万俵拓哉くんがいたよ


っつうことで、今回は
ランチ含めて2時間ちょっとの
軽~いお出かけでした

ところで、お出かけ部車両部(相方)は
仕事の途中に抜けてきてた、それも会社の車で!
こらっ、ランチで2時間もサボってんじゃねーよっ(笑)


■ロケ地・学士会館
■最寄り駅・神保町駅


《追記》
「華麗~」のテレビ誌の写真みつけたぁ
▼この背景&階段です
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…衆議院分館?!【前編】

2008-08-07 21:50:39 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
栄養補給の為に
美味しいランチを食べに行ってきやした

ホントは再びの~んびりと
ロケ地をめぐりたいとこだけど
明日からまたしばらく忙しい日々がつづくので
おとなしくランチだけして
あとは家で休息しようかな…と

なぁ~んて、拓哉や啓太さんと
全く無関係の場所に出かけるような
お出かけ部じゃないっ(笑)

だって欲しいのはカラダの栄養じゃなく
はぁとの栄養なんだもん

っつうことで“ロケ地”で“ランチ”一石二鳥

▼はい、こちら
ワッツで拓哉が言ってた中華のレストラン
(たぶん、ここだと思うんだけど…)


▼営業時間はこちら
日曜日は休みだった…って拓哉言ってたね(笑)


▼なかなか高級な雰囲気の店内ですが


▼ビジネスランチは“1,500円と2,000円”
それぞれ2種類の料理から1品と2種類の小皿から1品をチョイス
ご飯、スープ、デザート付です
店の雰囲気の割にはリーズナブルかなぁ
(↑「ランチに1,000円は高すぎますよ」by朝倉啓太
…やばい、1,500円でリーズナブルなんて言っちゃダメか


お出かけ部は予算の都合(か)1500円コースで
▼ワタシはメインにエビ・小皿にイカをチョイス

▼相方はメインに豚・小皿に棒々鶏をチョイス

▼デザートも2種類(アイス杏仁orシャーベット)から選べます
これはアイス杏仁


ランチで1時間半ほどいたら
さすがに居心地悪くなってきたので
さぁ、そろそろ帰るか

・・・と、その前に
軽~くロケ地めぐり

後編に続く(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…長野センチュリーホテル

2008-07-21 02:09:39 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
ブログの記事一覧をチェックしてたら
“あ、これアップ出来てない”ってのを見つけてしまった
(「完成」を押したつもりが「下書き」のまんまになってた)
いまさらかなぁ、と、思ったけど、一応アップしておこうかな、と(苦笑)



『CHANGE』1話でモジャ倉先生が
美山さんに呼び出された
「長野センチュリーホテル・喫茶ルージュ」

長野なのに最寄り駅は、みなとみらい駅だったりする(笑)

▼美山さんに呼び出された朝倉先生が長野のホテルに駆けつけます



▼ん?いないと、思ったら後ろから声が…



▼名刺をパシッ



▼口説かれる啓太さん



▼諦めない美山さん



▼嫌いなんですよ



▼立ち去ろうとする美山さん



▼引き止める啓太さん



▼落選したら諦めてくれますか



ここから、啓太さんのCHANGEが始まった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…首相官邸の屋上

2008-07-18 00:11:00 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
啓太さんがSPに「ここ、屋上とかありますか」ときいて
美山さんを引き止めるべく呼び出した場所

▼「ここ穴場じゃん」



▼「こんなとこあったんだ」



▼「どうぞ、総理はあちらです」



▼美山さんのほうを振り返る啓太さん



▼「美山さん、こっち」



▼啓太さんのところへ歩いていく美山さん



▼「まだ、後任の秘書官決まってませんよ」




そして、あの名セリフ
▼「総理大臣としてではなく
朝倉啓太として言います。
僕のそばにいてほしい。



きゃん思い出して、ドキドキしちゃったぁ

…………………………………………

ここはどこか
首相官邸が駒沢大学なので
同じく深沢キャンパスの屋上かと思いきや、違うんだなぁ

新国立劇場の屋上庭園なのでした
(組閣発表のロビーの階段の手前右のエレベーターでどうぞ

ちなみに、庭の真ん中のベンチや敷石(?)は撮影用のようです
1番上の「ここ穴場じゃん」の啓太さんの位置から見た
屋上庭園の景色はこんな感じです♪


しっかし、都心のビルの屋上の暑さったら
も~半端じゃなかったっす
たった数枚の写真撮るだけで汗が流れ落ちる
おまけに下からのアングル撮る時にはしゃがむでしょ
スゴいよ、地面近くの暑さは
キレイな屋上庭園も暑さのせいか、誰もいませんでした(笑)

■ロケ地
新国立劇場 5階屋上庭園(月曜休園・入園無料




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…朝倉内閣組閣発表会場

2008-07-17 21:14:06 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
ドラマ終わったのに、いつまで
『CHANGE』に浸ってるの
…と言われるかもしれないけど

朝倉啓太は、そう簡単に放してくれないの
っつうことで“啓太さんの足跡が消えないうちに”
“啓太さんの匂いが残っているうちに”と
せっせと“啓太詣で”をしてるアホなお出かけ部

メジャーな場所のお出かけしてた時は
“一緒に行きたい”とか“連れてって”なんて声もあったが
さすがに天体観測場所やらキャベツ畑と続くと
呆れて声もかけてもらえない

特に昨日の“キャベツ畑”は
いつもに増して呆れられてしまったようなので
今日は相方と反省会

っつうことで、今回は誰にでもわかる場所へ

…なんてウソ(呆れられてるのはホントだけど
昨日、予定外のキャベツ畑で2時間ほどロスしてしまって
予定のロケ地まわりきれなかったの
で、仕事が早く終わったので
昨日の残りを←仕事もそのくらい真剣にやれよ>自分


新宿から京王新線で1駅
(京王線と間違えて遅刻してきた相方)
初台駅に到着

▼駅から建物は直結
今日は「椿姫」をやってるみたい


▼公演見るワケでもないのに入れてもらえるのだろか
ドアをそぉーっと開けてみる


▼左に売店と受付みたいなのがあるけど閑散としたロビー


▼クルマがドーンと展示されてる、その横


はい、どーぞ!!


ここに、あのモーニング姿の啓太さんが立ってたのねぇ
きゃん

ふふっ、キャベツ畑じゃ呆れられても
これなら呆れられないだろ

■ロケ地
新国立劇場 1階のロビー
■最寄り駅 
京王新線 初台駅直結
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…藤江村キャベツ畑

2008-07-17 01:54:32 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
いくらアホなお出かけ部でも
キャベツ畑(9話)を探す予定は全くなかった

だって、たかが畑でしょお
でもね、畑の背景に風力発電の風車が2基立ってることは
なんとなく記憶してたの

んで、八ッ島湾に向かう途中で
“んこの風車
と、ピンッと来ちゃった

相方に確認したら“風車は覚えてないけど
画面左に山が映ってた
地名的にはこのあたり”と
(行く予定なくても、一応場所を調べてる優秀な車両部

まわり中、畑・畑・畑
まさかキャベツ畑を探すとは予定してなかったから
画面のプリントアウトもしていない
困った(←なら、帰れよ

画面がわかれば
場所もみつけられるかも
風車にほど近い駐車場にクルマを停めて
“おウチにいてくれそうな主婦”を思い浮かべた

頼りになりそうな拓友Mちゃんに
真っ先に電話(緊急な用件だからね
“ね、今ウチそれとも出先

いきなりの電話に戸惑う彼女
“家にいるけど・・・”と言いかけた途端に
“キャベツ畑の啓太さん、写メしてすぐ送って~
と、叫んでいたワタシ

勢いに圧倒されたのか(だろうな)
日頃のアホなワタシを熟知してるからか(かもな)
“ご、ごふん待って”と電話は切れた

“写真手配”と
運転席の相方に告げると呆れて笑われた

5分も経たないウチに写メが届いた
計6枚ものテレビ画面からの写真
1番決め手になったのは風車が写ってる画面、
▼そして、これ

↑この背景の建物、目印になったよぉありがとう

“これで見つけられる”と思ったものの
相方の記憶していた山(テレビ画面の写真にも山が映ってる )が見つからない

クルマで周りを走りまわる
“もっと遠くから撮ってるのかな
ギリギリ風車が見える範囲を走りまわる

途中で食料品店の前で
店先の植木に水やりをしてるおじさんに尋ねてみた
“木村拓哉さんのドラマの撮影場所
ご存知ないですか

“え”と、不思議そうな顔
ダメか、知らないよね…と思ったら
“もう撮影は終わっちゃったよ
キャベツ畑だろ”と

やったロケがあったこと知ってるらしい
まぁ、詳しい場所は知らないよね…と思いつつ
ダメ元で“どの辺りかご存知ですか”と聞いたら
▼なんと地図まで書いてくれました

▼地図の用紙は特売のプライスの裏紙(笑)

聞くだけ聞いて、ただで帰るのも…
で、ペットボトルのドリンクを購入(それだけかよ!)


地図に従いクルマを走らせると
(っつうか、ワタシは助手席で
“右”だ“左”だ、と言ってるだけだけど
着いた場所は1番最初に
クルマを停めていた駐車場から百メートル程の場所

っつうか、ここに“山”ないじゃん

▼キャベツを食べる啓太さん



▼その啓太さんを見つめる美山さん



▼で、問題のこの映像


↑↑2基の風車と、その間にある紅白の鉄塔、そして電柱
位置は合ってるはずなのに、山がないっ
左の山、CGでしょお?フジテレビさんっ!?
紛らわしいことヤメてよぉ
(え?こんなとこまでロケ地めぐりするアホいない???)

写真撮り終えてから、写メを送ってくれたMちゃんに
風車の写メと共にお礼メールを送ったら
「おお~テレビと一緒だぁ~(笑)お見事
お出かけ部のお手伝いだ出来て嬉しいワン(笑)」だと
ねぇ、Mちゃんお出かけ部の特別補佐官にならない
(なんだ、そりゃ

ちなみに“キャベツ畑”は、実際は“スイカ畑”でした

■ロケ地
神奈川県三浦市三崎町六合
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…八ッ島湾

2008-07-16 22:54:28 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
ドラマ『CHANGE』は
最終回を迎えてしまったケド
お出かけ部の『CHANGE』は
まだシーンか残ってたの

っつうことで“ミズクラゲ訴訟”の
八ッ島湾へ行ってきました~

▼韮っちが調査していた海岸



…………………………………………………………………
▼伸びをする啓太さんの背景の樹木
…は、わからなかったから、テキトーに(笑)


▼海を見ていると、おばあちゃんが
「もうこれ大丈夫じゃないかな」と声をかける



▼「醤油かけたほうが…



▼「昔みたいに魚が獲れるように頑張るから


↑↑おばあちゃんの後ろの白い建物、
テレビだと近いのに実際はかなり遠い

▼「いただきましょうよ」とSPさんにも声をかける啓太さん



…………………………………………………………………

…ここまではドラマの世界
(ドラマでは、この後で見事な首筋が…きゃん
で、ワッツで“マグロの漬け丼を食べた”って
拓哉が言ってたことを思い出した

▼ふと見ればそこに1軒の食堂

▼ワッツで言ってたのは、ここじゃ


▼ちゃんとメニューに「マグロ漬丼」と


15時すぎという中途半端な時間だったので
(ランチを15時に食べる、お出かけ部
でも、前回よりは早いぞ
店内はワタシたちのほかに1組だけ
意外に空いてました
なんとなぁ~く、不思議そうな顔で見られた(苦笑)

▼1日10食限定の「マグロ漬丼」1000円
スッゴい美味しい


食堂は1軒しかないし
駐車場のおじさんも“たぶんそこだよ”
って教えてくれたけど、
食べ終わってから、お店の人に(拓哉が食べた店かを)一応確認


“撮影の何日か前にスタッフさんがこちらで食事されて
出演者の方に食べさせてあげたい、と”

“5食お持ちになりましたよ
あ、丼じゃなく軽い器でお出ししました”

“そこの角、その船の手前で
立ったまま召し上がってらっしゃいましたよ”

ここで、気になったのはさっき見たメニュー
「中トロマグロの漬丼 1000円」のほかに
「上マグロの漬丼   1200円」ってのもあった
で、拓哉が食べたのはどっちか聞いたら
1000円のほうだって
ウフッ同じの食べちゃったぁ

“お忙しいんでしょうね
撮影終わったらすぐに召し上がられて
お口をモグモグさせながらお帰りになりました”って

お口をモグモグの啓太さん
可愛いかっただろ~なぁ
▼啓太さんがモグモグ立ち食いしてたのは、このあたり


“キャベツ畑の撮影が
別の日にあったんですけど
その時もスタッフの方が5食お持ちになりました”

“加藤ローサちゃんは
ウチに食べに来てくれたんですよ
その時は、まだキムタクさんは来てない、とかで”

ラジオでマグロの漬け丼の話をしていた、と伝えると
“そうですかぁ
それで食べに来てくれたんですか
若いお嬢さんたちが何でウチに…って思ったんですよ

なるほど、それで最初ちょっと無愛想に見えたんだ(笑)

っつうか、どこに“若いお嬢さん
マグロ浸丼もメチャメチャうまかったけど
お世辞はもっとうまい
「まるよし食堂」さんでした(苦笑)


■ロケ地
神奈川県三浦市宮川町11番 宮川港
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『CHANGE』ロケ地めぐり…朝倉啓太選挙事務所

2008-07-13 12:38:09 | お出かけ部レポ(CHANGE編)
「小学校」「天体観測」「挨拶した駅」の神奈川シリーズ
もう1コアップするの忘れてた(笑)
説明の必要はないと思うけど
福岡の朝倉啓太さんの選挙事務所です

▼朝倉啓太選挙事務所



▼お母さんと喋ってたときに、背景の住宅映ってたよね


▼「今、モジャ倉って言いました?」



▼「お待たせしました~」



▼出発~!



■ロケ地
相模原市中央3丁目
「相模原市建設業協会」

ちなみに、小学校も同じ相模原市ですが
ここから車で1時間半くらいかかります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする