昨日のスポーツ紙、買い損なったのを仕事先で発見!
SMAPって集まった時のこの迫力はなんなんだろ
最強だね5人並ぶと
最強だよスーツ姿の5人
ただ歩いてるだけでかっこいい
手袋は拓哉のアイデアだとか
オンエア楽しみ~
なるほど、西武警察かぁ(笑)
でも、西部警察を知ってる世代って
間違いなく昭和だよね、あはは(^^ゞ
かっこいいなぁ
18日からオンエアだよね
捕まりたいなぁ、もとい
捕まえたいなぁ…CMを(笑)
拓哉の魅力には、とっくに捕まっちゃってるけどね
“ちょっとー!
あれ何よーー?”
“あ、見たよ
あれ、ありえなくない?”
“なんで?
信じられないっ!”
などと、友人、同僚にいきなり声かけられることが
ここ数日、やったらと多いっ!
今までここまでの反響って、なかったよーな気がする
最初に声かけられたときには
あまりの勢いに“何のクレーム?”とびびったが
仕事とは全く関係なかった
犯人(か?)は、拓哉
Nikonの拓哉が
“有り得ない”と
“犬より可愛い”と
“いったいキムタクって何歳よ”と
みんなびっくりしてワタシに訴えにくる
んふふ
拓哉ったら、も~
なんとなーーーーく、スマステ録画かけておいた
番組が終わった
なぁーーんだ、やっぱりダメかぁ
おっ!
きゃーー!!
きゃんきゃんきゃん、わんっ!
Nikonだぁ
ヤバい、もう切れる
おぉぉぉーーー
録画の赤い丸が消えた
さて、どーだ、どきどき
すぐに確認
ほっ、ぎりぎり・・・
最後に、Nikonのロゴが画面いっぱいに映ったとこで切れてた
あの、Nikonの“ぴろん”(←なんて表現したらいいんだ?あの音は)
ってゆーのは入ってなかったけど
Nikonマークの後に拓哉は出てないよね
ほっ・・・
しかし、可愛い
きゃあ!
きゃん、きゃん、きゃん!
可愛い、可愛い、可愛い~!
ケータイで撮ったNikon新CMの動画を見せてもらった
小さな画面で見ても
大騒ぎしたくなる可愛らしさ
なんだこいつ~っ!
最初拓哉がセーラー服着てるのかと思ったら
フードだったのね
↑だって可愛いんだもん!
共演のわんこたちにさえ
負けず嫌いを発揮したのか
子犬より可愛い、大きなわんこ
まったくも~、可愛いすぎじゃ~!
拓哉、だぁ~~い好きっ!!
Nikon1のパンフレットを貰いに
家電量販店に出かけたら
きゃ~!
COOLPIXの新しいパンフレットが出てるぅ~!
先週から出てたみたい
2012.8.22って、右下に入ってる
表紙だけ切り取ってぽいっ、しちゃいけません
12ページにめちゃくちゃきゅーとな拓哉がいます
写真2ページなんて嬉しいな
もう1ページあったりして
なんてパラパラ見てたら
きゃ~!
16ページの拓哉に睨まれちゃったぁ!
きゃん!
Nikonやってくれるじゃん!
と、にまにましてたら
おーーっ!
24ページに見たことある拓哉~!
さらに、34ページにも拓哉
COOLPIXお見事!
1冊のパンフレットに
表紙含めて拓哉が5ページ
Nikonさん、ありがとう!!
電車に乗ってる時って、
基本的に睡眠時間なんだけど
朝電車に乗って“さて、寝よう”と
ドアの横に寄りかかってみたら
▼ドア横に、新聞広告と同じ
黒いバージョンのSoftBankの広告が!
きゃあ!
↑新聞広告で見ていても、つい“きゃあ!”となってしまう(笑)
白いバージョンはないのかなぁ?
と、眠気もさめたので
目を凝らして隣のドアを見てみたけど
黒いバージョンだった
帰りに“どこに乗ろうかなぁ”とホームを歩いてたら
また、SoftBank発見
▼ついつい引き寄せられて乗った
あれ?
よ~くみたら5人纏まってるバージョンだった
周りが黒いから同じバージョンかと思ったら
白いバージョンの背景が黒かった(^^ゞ
慣れるまで、眠れないだろなぁ
んふっ、それも楽しいんだけど
きゃん!
拓哉、だぁ~~い好きっ!
SoftBankのベンチはあちこちにあるけれど
片側がバリ5の黒っぽいバージョンで
その反対側が5スマが纏まってる白っぽいバージョン
っつーパターンがほとんどだと思う
んな中、ワタシが知る限り
唯一並んでいる場所が
東京モノレール浜松町駅の降車ホーム
この“降車ホーム”っつーのがポイント高い!
だってさぁ
これからモノレールに乗る人なら
ベンチで座って待つ、なんてこともあると思うけど
混んでるから1本後のモノレール、とか
モノレールのホームで待ち合わせ、とか
ベンチに座る人もいると思うけど
降車ホームになぜベンチ?
モノレール降りたらすぐに
みんな改札に向かって下りていっちゃうから
まぁ、まず人が座ってるのを見かけないベンチなんだよね~
ってことで、拓哉の前に座るのも
写真を撮るのも、すりすりなでなでするのも
一切邪魔が入らない素敵な場所だったりする
ただし、何枚写真撮ってても
どこをなでなでしてても自分以外はいないけど
決して振り返らない、後ろを見ない、ってのがポイント!
だって
羽田空港からの乗客が降りた後、
降車ホーム側のドアが閉まると
乗車ホーム側のドアが開いて
乗客がモノレールに乗り込むんよ
振り返らなきゃこっちのもん!(笑)
と、降車ホームのベンチで
次のモノレールが来るまでちょっと一息
んふふ
ま、贅沢言わせてもらえるならば
ホームに冷房入れてくれ~
なんかやたらと暑かったのは、拓哉の視線を浴びたがらだろうか?
↑暑さで頭いかれてまふ(^^ゞ
北斗のシーンは少なかったけど
TOYOTAの新しいCMで素敵な拓哉が見れた
なんとなく、浮気がバレた気分で焦った(笑)
↑
いや、べつに北斗に浮気なんてしてないけど(^^ゞ
鶴瓶さんが千利休のバージョン初めて観た
ドラクエのCM、かっこいいのに可愛くて面白い!
で、CMよりずーっと面白かったのが
記者さんたち(かな?)の質疑応答
SMAPを座らせずに喋らせる、ってのもいいっ!
わちゃわちゃしながらの動きは
立ってるほうがより楽しい
まぁ、特に珍しい質問でもないのに
SMAP1人1人の個性と
面白さは逃がさない嗅覚と絶妙なボケツッコミで
無理やりなハイテンションとかなくても
なんかめちゃくちゃ面白くしてしまう集団
芸人さんたちには作れない面白さ、笑い
面白いのに、かっこいい、ってのがSMAP
スーツでかっこよくキメさせてあのCM
スーツでかっこよくキメてるのに、この笑い
つっこまれる慎吾
叱られるつよぽん
突拍子もないこと言い出す吾郎ちゃんも面白かったけど
一連の会話が面白かった
(↑めざまし、では吾郎ちゃんだけだったけどさ)
ほんとにもーー
普通じゃない男の子たちっ!
そして
素敵すぎる男の子(子か?)たちっ!
SMAPって、すごい
SMAPの存在感、すごい
SoftBankのCM
歩いてるだけじゃん
歩いてるだけで、一言の台詞もなし
歩いてるだけで、決めポーズを取ることもなし
歩いてるだけで、ジャケットひとつ脱ぐわけでもなし(ん?)
なのに、かっこいい!
最初は、ケータイ片手に踊らせてたよね
去年は全力疾走させてたり
で、今回は歩いてるだけ
次は、横一列に立たせてCM成り立たせちゃうんじゃ(笑)
でも実際、SMAPは立ってるだけで
台詞なくても、笑わなくても
それでも存在感を発揮しちゃう
プラチナバンドは「バリ3」じゃなく「バリ5」らしいけど
SoftBankは今日からバリ5だろうけど
SMAPは、すでにバリ5だもん(笑)
で、CMも素敵だけど
号外目当てに、相方と
銀座のSoftBankのショップに出かけてみた
▼あった~!
号外だけ貰って帰ろうと思ってたんだけど
店内からものすごい引力が(笑)
壁に、おーーーーっきなスクリーン
そこでプラチナバンドのCMが流れてる
あまりにも大きな拓哉が迫ってくるから
(↑歩いてるだけだけど、大きいから迫ってくるみたい)
ちょいとどきどきしまった(^^ゞ
銀座店、なかなか素敵な場所でした
▼で、こちらは渋谷駅
ハチ公口あたりかな?
相方から届いた
駅のベンチでも、SMAP見れるかな?
いや、何がこらこらこらかわからんけど
なんとなく、こらこらこら
あ~、もうヤバすぎ
ヤバすぎて近寄れなくて
1つ隣の扉のとこに立って
手前の雑誌の吊り広告を読んでるふりして
拓哉を眺めてみたりしてる
宝くじまで
拓哉を転がすことを覚えたか(笑)
てか、首筋みせて転がしちゃった日にゃあ
もうもうもう、こらこらこら
悩殺ポーズの見本が電車に下がってる、って
いいのか?
いいけど、いいけど、あ~顔がにまにましてしまふ~~!
きゃん!!
右手のさぁ
指がきれいすぎてさぁ
人差し指とかがさぁ
なんかエロい
…とか思ってしまってるのはワタシだけ?
はぁ、
この瞳
この唇
この首筋
この指
拓哉が欲しいっ!!
↑違う違う、そーゆー意味じゃなくてぇ
この拓哉のポスターが欲しい、って意味っす(笑)
って、宝くじのポスター
一昨日の朝刊の、金魚鉢持ってるバージョンと
今朝の朝刊の、視線外してるバージョンだけかと思ったら
さらに、もう1パターン
“ネットで見つけた”と見せてもらった
うわっ!
きゃ~~~!!
きゃん、きゃん、きゃん!!
ヤバい!
これはヤバすぎる
拓哉を転がすのはan・anだけかと思ったら
宝くじまでやるとは!
って、別に押し倒してるわけじゃないけど
横たわってこの視線はヤバすぎるでしょ
こんなにエロいのを張り出していいのかっっ?
って、エロく見えるのはワタシだけ?(笑)
“まもなく終了”の文字が見えるから
後半に登場のポスターかなぁ?
今から、心の準備をしておこう
いきなり見たらぶっ倒れる(笑)