愛媛FC対松本山雅FCをテレビ観戦。
愛媛FCはご存知の通り、齋藤学選手がレンタルで移籍したクラブで今の学の活躍はこの愛媛FCで過ごしたシーズンがあってこそです。
現在、愛媛FCには元マリノスのGK秋元選手、そして今シーズンからレンタル移籍中の松本翔選手がいます。
松本翔選手は後半30分より東選手に替わって投入され、緩急のある動きで相手ボランチとDFの間でボールを受けようと動いていました。パスを出して前に動いたりしていますが、未だボールが来ないケースもあります。でもこの辺はこれからの練習の積み重ねで解消されていくのではないかと思います。
松本選手、なんとか追加点を入れようと前線でのボールを受けて相手DFをかわしながらするどいシュートをしましたが、残念ながらGKにセーブされました。なかなか積極的にプレイして一安心(笑)
さらに移籍したばかりなのにFK、
CKもまかされているようでびっくりしました。
愛媛FCは、ボランチがきっちり仕事をしていて中盤の底でためが出来、攻守にわたっていいリズムでした。特に8番の選手が要所を締めているように感じました。
終盤20分からの攻撃はサイドからのクロスに選手も走り込んで来て惜しいシーンもあり、相手のファールによるFKを得たりと得点の匂いがぷんぷんしていました。残念ながら-
のドローでしたが、観ていて思わず力の入る緊迫感のあるいいゲームでした。
秋元選手は1失点しましたが、その他の1対1の場面では冷静に対処して失点を防いでいます。移籍して正GKの位置を継続しているようでうれしい限りです。
次節はawayで富山戦ですが、是非勝ち点をもぎ取って開幕ダッシュといきましょう。引き続き応援していきたいと思います。2013年3月10日(日)ニンジニアスタジアム
愛媛FC 1 対 1 松本山雅FC
得点
32分 飯田真輝
75分 石丸清隆
他会場の結果
FC東京が柏に3-0で勝っていますが、千真が2得点、アーリアが1得点しています。
一方柏の狩野選手はスタメンでしたが、後半18分に田中順也選手と交代。谷口選手はベンチでした。
松本怜、青山選手は不出場。前節の怪我が原因? 心配です。
ガイナーレ鳥取の武田選手はフル出場。金井選手はベンチ外でした。