20万本のチューリップ祭り:直方市 2024-04-22 06:00:00 | 故郷の風景 福岡県の中心部、筑豊地方に位置する直方(のおがた)市は明治以降石炭の採掘で発展しました。 市内を流れる九州大2の大河遠賀川河川敷では毎年チュウリップ祭が開かれています。 . . . 本文を読む
日本で唯一発掘された鴻臚館跡展示館:中央区舞鶴公園 2024-04-02 06:00:00 | 故郷の風景 平安時代に外国使節団を接待する迎賓館が日本に3か所あったと記録が残っていますが、福岡市ではその一つが唯一発掘されています。 . . . 本文を読む
幻の天守閣と桜:中央区舞鶴公園 2024-03-31 06:00:00 | 故郷の風景 今年の桜は少し遅めですが「咲き始め」との情報を得、好天なので舞鶴公園へ花見に出かけました。 . . . 本文を読む
国際優秀つばき園「久留米つばき園」:久留米市 2024-03-14 06:00:00 | 故郷の風景 久留米つばき園は3ヘクタールの敷地に500品種、2000本のツバキが植栽されています。 . . . 本文を読む
太宰府天満宮の梅:太宰府市 2024-03-06 06:00:00 | 故郷の風景 毎年正月の初詣、2月-3月の入学祈願・お礼参りなどで参拝者が多いですが、最近は大半が外国人の旅行者です。 . . . 本文を読む
カモたちは活動中:中央区大濠公園 2024-03-04 06:00:00 | 故郷の風景 今日はまだ冷たい風が吹いています。最後の寒波だとよいのですが、公園では越冬中のカモの活動が見られました。 . . . 本文を読む