
お知らせ:2025年5月より「amebaブログ」へ引っ越ししました。
新しいAmebaブログのIDは「amebaブログ上海下町写真館2025」です。
過去記事もgooブログを始めた2010年からの記事の引っ越しが成功しました。
今後Amebaブログに記事を投稿します。なお、gooブログは9月末で消滅されます。
ご迷惑をおかけしますが、今後とも頑張って投稿しますのでよろしくお願いいたします。
5月となり散歩コースの大濠公園でも風薫る季節を迎えました。
1.柳に薫風
気持のよい薫風が柳の枝を揺らしています。
2.スワンボート
ボート遊びも気持ちの良い季節となりました。
3.観月橋と浮見堂
大濠公園の象徴でもある観月橋と浮見堂です。
4.鯉も活動
大濠公園は1周2kmありますが、北側には堀の水を浄化するための水路が造られています。
ここで生まれた稚魚だった若い鯉が元気に活動しています。
5.三の丸広場
大濠公園の東側が福岡城跡の舞鶴公園です。バーベキューの店舗などもあります。
6.三の丸広場の説明
桜が有名な舞鶴公園ですが、桜祭りが終わり野外イベントが行われています。
7.GWの野外イベント
今年のイベントは「餃子祭り」のようで、露店があつまって味を競っています。
撮影:CANON EOS RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます