goo blog サービス終了のお知らせ 

上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

薫風の大濠公園:福岡市中央区

2025-05-03 06:00:00 | 故郷の風景
2025年5月より「amebaブログ」へ引っ越ししました。 . . . 本文を読む
コメント

耳納山北麓にある「久留米森林つつじ公園」:久留米市

2025-04-26 06:00:00 | 故郷の風景
耳納山北麓にある「久留米森林つつじ公園」のつつじは平地よりも少し遅れて見頃を迎えます。 . . . 本文を読む
コメント

世界ツツジセンターのツツジ:久留米市

2025-04-21 06:00:00 | 故郷の風景
久留米と言えば「久留米ツツジ」ですね。今年も満開となり出かけてみました。 . . . 本文を読む
コメント

満開の福岡城の桜(2):福岡市中央区

2025-04-17 06:00:00 | 故郷の風景
下の橋御門を入り天守台があったとされる本丸へ進みます。 . . . 本文を読む
コメント

満開の福岡城の桜(1):福岡市中央区

2025-04-15 06:00:00 | 故郷の風景
今年の桜は開花から4月まで満開がずれ込み、比較的長く鑑賞できました。 . . . 本文を読む
コメント

糸島半島リゾート:福岡市・糸島市

2025-04-13 06:00:00 | 故郷の風景
糸島半島は福岡市西部に位置し博多湾を形成しています。最近は外国人にも人気な観光スポットとなっています。 . . . 本文を読む
コメント

春天来了!:朝倉市

2025-03-21 06:00:00 | 故郷の風景
昨日まではまるで冬日でしたが、やっと当地にも春が訪れました。今日は好天で春を求めて出かける人も多く、道路も大渋滞でした。 . . . 本文を読む
コメント

早春の「海の中道海浜公園」:福岡市東区

2025-03-03 06:00:00 | 故郷の風景
春の便りが待ちきれず、国営「海の中道海浜公園」へ出かけました。 . . . 本文を読む
コメント

光の道の先は宮地浜海水浴場:福津市

2025-03-01 06:00:00 | 故郷の風景
宮地嶽神社には真西に海岸まで参道があります。「光の道」と呼みばれ年に2回夕日祭りが開催されます。 . . . 本文を読む
コメント

神功皇后を祀る宮地嶽神社:福津市

2025-02-27 06:00:00 | 故郷の風景
神功皇后は宇美八幡宮で公子を誕生されましたが、朝鮮新羅出兵前にこの地に滞在し、山頂より西の海を望み戦勝祈願をしたと言われています。 . . . 本文を読む
コメント