冬の沖縄岬巡り:(8)世界遺産「斎場御嶽」-南城市 2016-01-26 06:00:00 | 国内旅行 南部東海岸の知念岬にある琉球王朝の聖地、世界遺産「斎場御嶽」を訪ねてみました。 . . . 本文を読む
冬の沖縄岬巡り:(6)琉球国王も絶賛した「万座毛」-恩納村 2016-01-23 06:00:00 | 国内旅行 万座毛とは「万人を座するに足る毛」と言われた場所で、「毛」とは沖縄の言葉で「原っぱ」の意味があるそうです。 . . . 本文を読む
冬の沖縄岬巡り:(5)恋と神話の島「古宇利島」でハートロックを見る-今帰仁村 2016-01-22 06:00:00 | 国内旅行 沖縄本島の中西部、今帰仁村(なきじんそん)にある古宇利島は日本一景色が良いと言われる橋で繋がれています。 . . . 本文を読む
冬の沖縄岬巡り(4):沖縄本島最北端「辺戸岬」-国頭郡国頭村 2016-01-21 06:00:00 | 国内旅行 那覇市から辺戸岬までは沖縄自動車道と一般道を通って3時間ほどかかりますが、その時間を使っても惜しくない雄大な景色が見られました。 . . . 本文を読む
冬の沖縄岬巡り(3):世界遺産「勝連城跡」-うるま市 2016-01-19 06:00:00 | 国内旅行 沖縄には世界遺産が9か所もあります。勝連城は琉球王国統一前の15世紀に繁栄した地方豪族の居城で、沖縄世界遺産の中では最古のものです。 . . . 本文を読む