goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

雑木林の枯れ枝にタマキクラゲ

2012-03-05 22:20:19 | 人里のキノコ

 枯れ枝からキノコが出ていた。
 タマキクラゲだった。雨が降ると。もっとぷっくらと膨らむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朽ち木のハナビラニカワタケ

2012-03-01 21:54:23 | 人里のキノコ

 同じく朽ち木の反対側にも同じキノコ。
 ハナビラニカワタケのようだ。少し痛んでいる様子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナラの朽ち木に小さなキノコ

2012-03-01 21:51:32 | 人里のキノコ

 コナラの朽ち木があった。
 その幹に小さなキノコが顔を出していた。ハナビラニカワタケ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにタマキクラゲ

2011-04-27 21:39:47 | 人里のキノコ

 近くの枯れ枝にタマキクラゲ。
 おもしろいキノコだ。前の日の雨でぷっくりとふくらんでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空を背景にヒイロタケ

2011-03-31 21:42:49 | 人里のキノコ

 青空を背景にヒイロタケを見た。
 それほど厚くないヒイロタケ。明るい光できれいな模様が見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ枝に朱色のキノコがたくさん

2011-03-31 21:39:20 | 人里のキノコ

 少し見上げたところに朱色のキノコ。
 ヒイロタケのようだ。やや太い枯れ枝に並んでついている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなキノコを横から

2011-03-26 21:50:20 | 人里のキノコ

 切り株の大きなキノコを横から見た。
 なるほど、腰掛けても大丈夫そうな形をしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り株に大きなキノコ

2011-03-26 21:47:45 | 人里のキノコ

 切り株から大きなキノコが出ていた。
 サルノコシカケの仲間のようだ。縞模様がきれいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ木についたミヤベオオウロコタケ

2011-03-26 21:38:05 | 人里のキノコ

 キノコのついた枯れ木。
 ついているキノコは、ミヤベオオウロコタケのようだ。それにしてもたくさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ木にキノコがびっしりと

2011-03-26 21:35:32 | 人里のキノコ

 用水路の近くにある林。
 枯れた木にびっしりとキノコがついていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする