こちらの花には、交尾しているモンシロチョウのメスとオスが。
左がメスで、右がオス。・・メスはどこに卵を産む? モンシロチョウの幼虫の食草はアブラナ科の植物の葉。この土手で見られるアブラナ科の植物は、イヌガラシやセイヨウカラシナ?
こちらの花には、交尾しているモンシロチョウのメスとオスが。
左がメスで、右がオス。・・メスはどこに卵を産む? モンシロチョウの幼虫の食草はアブラナ科の植物の葉。この土手で見られるアブラナ科の植物は、イヌガラシやセイヨウカラシナ?
ミゾソバの花序に近づいた。
白い蕾が大きくなっている。その中に開き始めている蕾が見える。
しばらく前に、川岸で見たミゾソバの花(10月12日の記事)は、白い花被の先がピンク色になっていたけど、ここのミゾソバの花被は、先まで白い。