昨日の雨から一転して、今日は雲ひとつ無い青空でした。
気温も上がって、10:30頃に見た国道脇の温度表示板は25度・・・
面倒だからとちょっと厚めの長袖のTシャツを着ていたものですから、
車の窓を開けて走っていましたよ。
美容室でも外出先でも半袖の人達が多かったですね。
特に子供さんはみんな半袖で、涼しそうな格好が羨ましかったです。
隣町に出掛けた途中、いつかマダーボールを買ったCVSに寄ってみたものの、
さすがにありませんでした。
その代わり、サツマイモ、冬瓜、梨などの旬のものが置いてありましたね。
枕みたいな大きな冬瓜が一個100円でした。
買っていく人がいるのかな~と思って見ていたら、年配の男性が買って行きましたっけ。
来る度に思うんですけど、八百屋なのかCVS(ファミリーマート)なのか、
分からなくなるんですよね。
今日が最終日の物産展、混んでましたね。
それだけに皆さん真剣で、ちょっとでも見ているとすぐに売り子さんが寄って来るんです。刃物店で捕まった時には「連れが殆んど使うからねえ」って逃げましたが・・・
上生菓子、お漬物、だし巻き卵くらいしか買いませんでしたけど、
こんな時でしか味わえないものですから、つい買っちゃいました。
出し巻き卵、夕食に食べましたけど美味しかったですよ♪
久し振りの今日の一枚です。

出掛ける途中で、ついに20万kmになったものですから、
すかさず脇道に入って、撮ってしまいました。
これからも大事に乗り続けて行きたいです。
今日はこのへんで。おやすみなさい
気温も上がって、10:30頃に見た国道脇の温度表示板は25度・・・
面倒だからとちょっと厚めの長袖のTシャツを着ていたものですから、
車の窓を開けて走っていましたよ。
美容室でも外出先でも半袖の人達が多かったですね。
特に子供さんはみんな半袖で、涼しそうな格好が羨ましかったです。
隣町に出掛けた途中、いつかマダーボールを買ったCVSに寄ってみたものの、
さすがにありませんでした。
その代わり、サツマイモ、冬瓜、梨などの旬のものが置いてありましたね。
枕みたいな大きな冬瓜が一個100円でした。
買っていく人がいるのかな~と思って見ていたら、年配の男性が買って行きましたっけ。
来る度に思うんですけど、八百屋なのかCVS(ファミリーマート)なのか、
分からなくなるんですよね。
今日が最終日の物産展、混んでましたね。
それだけに皆さん真剣で、ちょっとでも見ているとすぐに売り子さんが寄って来るんです。刃物店で捕まった時には「連れが殆んど使うからねえ」って逃げましたが・・・
上生菓子、お漬物、だし巻き卵くらいしか買いませんでしたけど、
こんな時でしか味わえないものですから、つい買っちゃいました。
出し巻き卵、夕食に食べましたけど美味しかったですよ♪
久し振りの今日の一枚です。

出掛ける途中で、ついに20万kmになったものですから、
すかさず脇道に入って、撮ってしまいました。
これからも大事に乗り続けて行きたいです。
今日はこのへんで。おやすみなさい

昨日は10月とは思えないほど暑かったですね。
寒がりの私も、さすがに半袖で過ごしていました。
最近の田舎のCVS、野菜などを当り前のように売っています。
近場にお店がなくて、遠くまで買物に行けないお年寄り対策なのかな?なんて、眺めてますね。
近所のセブンでは、お肉や豆腐なども売ってますよ。
20万キロですか。
感慨深いものがあるのではありませんか?
私はその直前に車が駄目になっちゃったので、ちょっと悔しかったです。
こんばんは。
兼業って事なんでしょうね。以前、婦人服店で運営していたCVS,通路に婦人服を並べてありましたっけ。
これで7台目なんですけど、20万kmを超えたのは今の車が初めてなんですよ。
メーターが変わった瞬間、1人で手を叩いて祝福をしたし、ご苦労さんって軽くハンドルを叩いたりもしましたね。