時折陽が射す時もありましたけど、雲の多い一日でした。
気温は上がった様でしたから、涼しかったのは朝の内だけでしたけどね。
朝のミーティングの時、ある係長がこんなことを言ってましたよ。
「今日は6月6日、ダミアンの誕生日」だって。
忘れてましたけど、オーメンってホラー映画の主人公でしたよね。
こんな事をなんで言うんだろう?って、思いましたけど、
係長なりのユーモアだったんでしょうね。
関係性はありませんけど、昼食を食べている途中で箸が折れてしまいました。
しかも、両方です。もうちょっとで食べ終わるって時でしたから、良かったんです
けど、縁起でもない出来事にびっくりしました。
長年「腱鞘炎」に悩まされている母、今日は特に指が痛かった様で、
帰ったら、パジャマのままでびっくりしました。
食事は何とかなったんでしょうけど、着替えも出来なかったくらいですから、
顔も洗えなかったんだと思うんです。
もう治らないって言ってますけど、連れて行った記憶がないんですよね。
行きたがらないものですから、つい声が大きくなってしまいますけど、
行ってみなければ、どうにもなりませんからね。
ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい
そうそう、ダミアンの誕生日。
ラジオでも話が出てましたよ(映画紹介をしているコーナーでだったか)。
当時は「666」の数字の羅列が流行ったような。
車のナンバープレートがこれだと、どういう意図で?と考えてしまいます。
完治は無理でも、痛みの解消はできると思うのですよ。
ただ、長く通院(整骨院でも整形外科でも)する覚悟が必要ですが。
最低でも一ヶ月は毎日通うくらいでないと、厳しいかもしれません(今の私がそう)。
こんばんは。
聞いた瞬間「は?」と思いました。数字もそうだし、教会の前に両手を広げて立っていた神父さんが、落ちて来た十字架に貫かれたシーンもあった様に覚えています。
家から一番近い整形病院ですから、私が休みの時にも連れて行けるし、安い料金で乗れる「オンデマンドタクシー」なるものもありますからね。騒がしくて嫌だなんて愚痴は無視して、連れて行くことにします(笑)