20:55頃から、雨が降り始めて雨戸が賑やかになってきました。
これから明け方にかけてがピークの様ですね。
蕾の見え始めた鉄砲百合に、蕾が開きかけてきた薔薇、
帰って来てから、玄関に避難させました。
菜園の隅に植えたばかりのアルストロメリアやフロックスがあるんですけど、
こればかりはどうにもなりません。無事を祈るばかりです
連休前に済ませた筈の事務用品の手配に物言いがついて、やり直す事になりました。
時間は大してかからずに済んだものの、依頼主の上司から細かい指示がなかったんですけど、
私が担当した仕事ですから、細かい事は言わずにやり直す事にしました。
こんな時には他の手配を遠慮してくれればいいのに、知らない人から見れば
わかりませんからね。2つ増えましたよ、あらら。
CVSに寄っただけで、まっすぐに帰って来ました。
固い蕾が見え始めた鉄砲百合、蕾が開きそうな薔薇、
帰って来てすぐに、玄関に避難させました。
母と私が通るスペースが少ししかなくなりましたけど、
仕方ありませんよね。
ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい
台風、あっさりと通過していっちゃいましたね。
もう朝から台風一過の青空で、日中は暑かったです。
風雨も思っていたほど強くはなかったようで、ポット苗も全く被害がありませんでした。
今度は7号。
同じようなルートで来るようですが、今回のようにさくっといってくれるといいですね。
こんばんは。
明け方までには治まって、雨戸も路面も濡れていません
でした。菜園にも被害はなかったようで、ほっとしています。
7号、日本に来なくてもいいですから、
そのまままっすぐに行ってくれればいいんですけどね。