心配だった雨も朝の内にほんの少しぱらついただけでした。
傘は荷物になりましたけど、降られなかっただけ運が良かったと思いたいです。
2本あとの電車で出勤したんですけど、客層が全く違いました。
高校生が殆どで、改札に並んでいるのも高校生。
会社員はほんの僅かで、他には学生さんらしき私服の女性がいるだけ。
乗り換えてからの電車も意外に空いていたし、楽が出来ました。
遅く行って昼休みまでの時間は早かったものの、帰りはその分長く感じました。
HUBの交換を頼んだ担当さん。これから伺いますからと言ってから来るまでに
30分近くも待つことに。車が混んでいたのかも知れませんけどね。
帰りの電車内に鳥の鳴き声が聞こえました。
インコを三羽、鳥かごに入れてトートバッグの様なものに入れてました。
鳩より一回りくらい小さい様でしたけどびっくりしました。
少し離れた所から見ていたんですけど、匂いは大丈夫だったのか
ちょっと心配になりました。
乗換駅で後続の電車が遅れていたからと、乗り継ぎのお客の乗車を待って8分遅
れで到着。買い物を済ませて帰宅したのは9時近く。食事、後片付け、入浴と
済ませていたら、この時間になってしまいました。
明日は11時に洗面台の混合栓の交換に来るだけで、他には買い物と医者だけ。
ゆっくり出来たら、本を読む時間を作りたいです。
ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい