goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

帽子おばさん現る

2020年09月21日 17時04分37秒 | Weblog

昨日の雨も明け方前には止んで、昼前には晴れ間が見えるまでになりました。

朝方の気温は23度。朝食を食べている時の台所はさらに低く、

厚手で7分袖のTシャツを着て、飲み物はもちろん珈琲を淹れて。

 

デザートにと思い、町内でぶどう農家が集まっている集落に昨日行ったら、

今季の販売は終了したらしく、何所の農園も門が閉まっていました。

仕方なく、スーパーで買った巨峰を食べていますけど、来年は早い内に

秋の彼岸前に買いに行く事にします。

 

予定もなく、一日家に居るのもどうかと思い、買い物ついでのドライブへ。

食事と無花果に和菓子はは行き先を決めてありましたけど、他は思い付きで。

行った時間が遅かったものですから、無花果は買う事が出来ずにだったらと、

無花果のジャムを買いました。新しく出来た店で、会計の時にレジの画面に

生産者の方の顔が出て来るんですよね。そう甘くもなく、何といっても

色が鮮やかなのがいいんですよね(^^♪

 

小腹が空いて、途中のCVSで小休止。

アイスコーヒーに葛桜がとても美味しかったです。

おはぎ(こしあんとゴマ餡)にかのこも買いましたけど、

これは明日のお楽しみに残す事にしました

 

行く途中で信号待ちをしている時、何気なく左から来た自転車を見ました。

黒いマスクで服装はまあ普通なんですけど、被っている帽子に目が点になり

ました。色は黒、幅広のハットで自転車に乗って颯爽と。

 

しばらく見掛けていなかったんですけど、今日は地味な方でした。

母も私もどちらが言うともなく「帽子おばさん」ってあだ名を付けて、

たまに思い出しては話していたんですけど、まだお元気だったんですね。

今度はどんないで立ちでいるのか楽しみです。

 

天気が良かったら、明日は洗濯をしようかと考えてます。

14時に混合栓の交換が来ますから、掃除もあるし。

退屈せずに済みそうです。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする