goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

今日は自宅待機

2019年09月09日 15時33分00秒 | Weblog

台風一過の青空が広がっています。30度を超えているかの様な暑さです。

 

3時半~4時半にかけて、風雨共にピークだった様に思います。

家が地震の様に揺れて、風の廻り具合だったんでしょうか、何か所か天板から雨が漏って、

襖や障子、サッシも吹き込んだ南風でレールにまで水が入り込んでいました。

 

同じ時間から、JRの運行情報を見続けていました。

昼近くになって、会社に近い海沿いの路線は大幅に本数を減らしながらも、運転を再開出来た

ものの、手前の2路線はこの時間(15:04)になっても、

「運行再開の目途は立っていません」ってだけ。まったく変わりません。

 

朝、会社に電話したら、他の課の上司が出ました。

私の係は誰も来ていなくて「自宅待機でもいいんじゃないですか?」との事。

1時を過ぎても運転再開になっていなかったものですから、自宅待機を申し出ました。

そのとおりになるのか(有休扱いではありません)、有休扱いになるのか?

何せ、直属の上司も出社出来ていなかったそうですからね。

 

休みになったと思うと、行動が早く昼食を買いにスーパーヘ。

ところが、バイパスで車が動きません。

仕方なく裏道に入って抜ける事にしたんですけど、他所のナンバーが暫くついて来ていまし

た。多分、地元の人だとでも思ったんでしょうけどね。学校の裏、水田脇の擦れ違いが出来

ない細い道。買い物に行ったスーパーは駐車場の」3分の2が冠水している状態でびっくり

しました。

 

最初から決まっていた休みではなかった事もあって、中途半端に終わりそうです。

明日は今日の分、忙しくなるでしょうけどね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする