朝から一日中雨の降る、寒い一日でした。
気温は都内と同じ様な気温だったと思います。風も強かったですから、
体感温度は余計に低く感じたのかもしれませんが。
暫く遭遇しなかった「謎の渋滞」に行きあたってしまい、遅刻にはならなかったものの、
かなり焦りましたね。かなり手前から流れが悪くなり始めて、要領のいい車は脇道へ。
やっと動き始めてみても、事故らしきものは全く見えずじまい。その先の信号で流れが
わるくなるだけなんですけどね。朝だけでなく、帰宅時に発生する事があるのか?
ちょっと気になりました。
労働組合の役員さん、投票日が近くなって来たからなんでしょうか、
投票を呼びかける新聞を連日、配っています。
役員のなり手がいませんから、どうしても人数が少なくなりますからね。
昼休みとか仕事が終わってからの僅かな時間でやらざるを得ないんでしょう。
「またかい?」何て言われながらも配っているんですから、大変ですよね。
ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい