goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

まだ廃れていなかったんですね

2016年10月30日 22時07分07秒 | Weblog

寝ている間に降り始めた雨が降ったり止んだりの一日でした。

気温は上がらず、いつもはデニムのシャツで間に合っているんですけど、

さすがに今日はパーカーを着こんで正解でした。

 

朝食後の風呂掃除、今日はさすがに寒いとは感じませんでしたけど、

これから寒くなっていけば、洗い流す水が冷たくなってくるんですよね。

本当に寒くなって来ると、水って痛いんですよね。冷たいって感じている内は

まだまだ大丈夫なんですけど、毎年悩まされているしもやけが心配です。

薬がまだ残っていますから、予防目的で服用してみようかと考えています。

 

4時前に出掛けるまでの間、昼食を挟んで家にいました。

先が心配なんですけど、家の中も外も寒かったですから着込んで本を読んで

じ~っとしていたんです。朝食のボリュームがあったのか、午前中は小腹が空くことも

なく、午後も出先でCVSで珈琲を飲むまで何も口にしませんでした。

動いていないのにお腹が空いて来るってのが、いつも不思議なんですよね。

 

借りた本を返しに図書館に行ってまた借りられないか聞いたんですけど、駄目でした。

既に1回延長していて、今日で4週間目になりますからね。借りたくて待っている人が

いなくても駄目なんでしょうし、汚したか破損したのを隠しているんじゃないか・・・

そんな意味で警戒しているのかも知れませんが。

 

一昨日行った葬儀の喪主の奥さんが、メロンをいただきました。

盛籠って言うんでしょうか、花だけでなくて籠に果物の盛り合わせを入れるって

昔見た様に覚えていましたけど、まだ廃れていなかったんですね。

どうせなら、無花果にしてくれれば良かったのに

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする