昨日ほどではなかったものの、今日も暖かく過ごしやすい一日でした。
昨夜は10:30には布団に入って、ゆっくり眠れるかな?と期待したんですけど、
5時半近くにトイレに起きてからは眠ることも出来ず、本を読んでいました。
靴下をはいて、パーカーを羽織ったのに、やはり明け方は寒かったです。
起き抜けに白湯を飲むことにしています。
珈琲もお茶もだめで、夏は水、秋~冬は白湯が素直に体に入って行きますね。
以前なら絶対になかったことなのに、段々母に似てきた様な気がします。
風呂掃除のあと、ブロッコリーの虫取りをしたんですけど、
昨日、卵も幼虫も捕殺した筈なのに、今日もいましたよ。
卵はともかく、幼虫は何所に隠れていたものか不思議です。
それも、小さなものではなくて、2cm位に育ったものが2匹もいたし、
ナメクジも来たんでしょうけど、光っていた葉もありました。
明日もやるつもりですけど、薬を使わないってのは
こういう事なんでしょうね。
この後、産業祭へ行ってきました。
10:30過ぎで小腹が空いていたものですから、
先ずはお汁粉を食べることにしました。
しばらく見て回った後に、今度は甘酒を飲みましたよ。
骨密度も年齢相応だそうで、安心しました。
帰宅後、食事を済ませてから、今度は母を連れて産業祭へ。
店じまいを始めた店が殆どでしたけど、大根(50円)と
レタス(50円)を買って、残った甘酒を無料で配っているお店に遭遇、
二人ともしっかりと、いただきましたよ♪
町役場の駐車場だけが会場でしたから、出店も少なくてちょっと寂しい
産業祭でしたけど、気分転換にはなりました。
来年はもう少し早い時間に行ける様にしたいです。
今日はこのへんで。おやすみなさい