goo blog サービス終了のお知らせ 

八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

この時期で?と思われる方もおいでになるでしょうね

2025年07月21日 20時55分55秒 | Weblog

午前中は雲が多い時もあったものの、

今日も陽射しの強い一日でした。

3時頃、部屋の冷房は26度。

同じ時間の下の廊下は36度。

家の中で熱中症に注意と気象予報で言ってる意味が

分かったような気がします。

 

 

今日、簾を自室の窓に下げました。

この時期で?と思われる方もおいでになるでしょうね。

ほんの少し冷房の効きが早くなったような気がします。

休みに家で過ごしている時より、在宅勤務の時こそ

快適な方がありがたいですから。

 

洗濯も今日済ませました。

干し終わったのは7時半頃。ハンガーだけで14本。

汗を掻きますから母と私の2人でもこれだけの量。

人数が多い御家庭だったら、さぞ大変だろうなと

干し終わった洗濯物を見ながら考えていました。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が聞き間違えたのかも知れませんからね

2025年07月20日 22時30分30秒 | Weblog

4時半からの約2時間、陽に当ててかさかさになった酔芙蓉の枝葉を

ゴミ袋に詰め込んでから、今度は側溝脇の草取りを始めました。

時計をしていないし、1時間毎に鳴っていた町役場のチャイムも

ありませんからね。時間がまったくわからないんです。

 

今日は20日。

イオンのお客様感謝デーでした。先ずは飲料の売り場へ。

この暑さでほうじ茶を毎日飲みますから、2Lのペットボトル入りの

ものを6本。それから麦茶も。他には甘いものを少々(?)

 

この後、隣町へ。

Tシャツを買おうと洋品店に行ったんですけど、母がいいなあと思う

着心地のものがなく、妥協して止む無く買って来たというものを

残念そうに見てました。

 

昼食は中華料理店へ。

単品でおかずとご飯を頼んだんですけど、注文した料理が量の違っている

物だったので断ろうかと思ったんですけど、注文を聴きに来た店員さん、

研修中だったものですから「今日はこれをいただきます。次回から気を付けて

下さいねでお終いにしました。注文した時の確認の時に私が良く聞かなかった

のかも知れませんからね。

明日は連休の最終日

洗濯物の多さに目が回りそうです。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい。

おやすみなさい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVで紹介された店へ行って来ました

2025年07月19日 18時50分50秒 | Weblog

4時頃に目が覚めて、二番寝をするわけでもなく

本を読みながらそのまま6時まで起きていました。

 

今日は私の方が早く台所へ。

母は3時に目が覚めてから、そのまま眠れなかった

そうで買い物に行っても本来の調子ではなく、

ずっと元気が無さそうな様子でした。

 

農協の直売所へ西瓜を買いに行きました。

今年も同じ生産者さんのスイートキッズ。

数個並んでいましたけど、値段は1500円で同じ。

蔓を触ると収穫したばかりの様に瑞々しく、

少し大き目なものを買いました。

 

少し遠出しようということになり、

7月15日に放送されたパン屋へ行って来ました。

11時過ぎに行ったものですから、完売しましたと

看板が出ていて今日は買うことが出来ず、

次回に早めに来ることとなりました。

 

昼食はCVSで済ませました。

お腹が空くこともなく、トイレにも行くことなく

気になりながらの帰宅となりました。

 

今夜はゆっくり休めるといいんですけどね。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方になっても暑いまま

2025年07月18日 22時56分00秒 | Weblog

夕方4時半を過ぎてから、酔芙蓉の剪定を始めました。

太い枝や細いものを含めて、後始末を入れると6時半までの

約2時間しゃがんだ姿勢のままで植木ばさみを使っていた

からなんでしょうか。さすがに疲れました。

 

朝はゆっくり出来るかと思っていたら、母が台所へ行く音が

聞こえましたので起きることに。習慣って便利以上に

融通が効かない方が、難しいものなんですね。

 

10時過ぎからクリーニング→スーパー、CVS、パン屋、農協の直売所
ショッピングセンター→郵便局と行って、昼食は家で食べました。

トマトのカレーなるもの(レトルト)なんですけど、残念ながら

家庭の味に慣れている私には、分かりませんでした。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並を選んだのにあの量はちょっと

2025年07月17日 22時27分27秒 | Weblog

昨日のゲリラ豪雨から一転、晴れて暑いほどの

陽気になりました。

 

一昨日と近い町へ行って来ました。

車での移動でしたけど、訪問先で車から降りて

また乗るまでの時間がとても長く感じられました。

この暑さですから、トイレによるのにCVSへ何回

寄ったことでしょうか。

 

訪問先の都合で昼食の時間がずれて行った店、

日本テレビで放送したことのある店の支店の様な

お店でした。値段の割に量が多くて、滅多に残す事のない

和紙でさえ体を考えて止む無く残したほどです。

 

純レバーってメニューなんですけど、

純粋にレバーだけがおかずで、箸休めは漬物だけ。

並を選んだのにあの量はちょっと・・・

今度行くとしたら、小を選ぶことにします。

 

因みに今夜の晩御飯のおかずは、

もつ煮でした。

 

定時で帰宅出来ました。

明日から4連休です。少しでもゆっくりしたいです。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の話が終わらない内に口を挟んで来なさんな!

2025年07月16日 22時28分28秒 | Weblog

正にゲリラ豪雨と言わんばかりの雨が2~3回、降りました。

ガラスに当たる音が叩きつけるかのように激しく、

思わず手を止めて、ガラスをみました。

関係があるかどうか、一瞬部屋の明かりが消えた時には

びっくりしましたよ。

 

出社したのは、上司と私の2人だけ。

毎朝のミーティングも時間をかけることもなく。

出掛けていたり在宅勤務の人が多くて、

ミーティングが終ってから、妙な緊張感が

漂いました。

 

外へ出くこともなく、午後からの担当だけの

ミーティングがあったんですけど、ジャイアンと

密かに言っている同僚の独演会に辟易しました。

1分だけ喋らせろと言いながら4分半喋るし、

違和感と言うか抵抗を一番感じたのは、

他人の話が終わらない内に口を挟んで来ることです。

 

自分のものは自分のもの。

人のものも自分のもの。

立場が逆だったら、どんな気分になるんでしょうね。

 

愚痴になってしまい、すみません。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事だから行くんですけど、自分ではまず行かないでしょうね。

2025年07月15日 23時03分33秒 | Weblog

雨が降ったり止んだりの落ち着かない空模様でした。

車での移動でしたから、雨に濡れることはなかったんですけど、

それでも疲れるんですよね。

 

川を渡って隣県から帰って来ました。

行きは車だったんですけど、帰りは電車で。

JR だけで1980円

仕事だから行くんですけど、

自分ではまず行かないでしょうね。

仕事だから行くんですけど、

自分ではまず行かないでしょうね。

 

5時発で4回の乗換えを繰り返して、帰って来たのは8時を過ぎていました。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張感をそう感じることはなく、構えずに仕事が出来ました

2025年07月14日 22時09分09秒 | Weblog

気になっていた雨は、朝の僅かな時間に降っていただけでした。

帰りは青空が見えるまでのいい天気になっていました。

 

今週一杯、上司が休みです。

直属の上司がいない代わりに、新任の課長がいましたけど

自分の上司ではない分、緊張感をそう感じることはなく

構えずに仕事が出来ました。

 

駅前の広場では、選挙演説をやっている車を囲むように

2~3人ずつ随所に警官がいました。演説していた政党の

委員長が応援演説に来るそうなんですけど、まあ駅前の

広場ですから、街宣車も入っては来られなかったでしょうね。

 

明日は1つ早い電車で会社へ行って来ます。

帰りも多分、遅くなることでしょう。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルート&オカリナにピアノのコンサートを聴いてきました

2025年07月13日 21時38分38秒 | Weblog

門扉、玄関、雨戸を閉めました。

ベランダの物干し竿も下ろしました。

何事もないことを祈るばかりです。

 

朝食後、階段→台所→廊下→居間と掃除を済ませた後、

ストーブの灯油をタンクに戻してから、小屋へ。

昼まで本を読んで過ごしていました。横になっていましたけど、

居眠りをすることはなく、既読したページが増えました。

 

昼食後、フルート&オカリナにピアノのコンサートを聴きにN町へ。

お客の入りが少なめに感じましたけど、優しい音色に癒されました。

 

あと数分で家に着くという時になって、雨が降り始めました。

寄りたいところがありましたから、頑張って図書館→ショッピングセンター→

ドラッグストア→クリーニング店」と行って帰宅したら、妹がいました。

餃子を作り置きしてくれたし、夕食に素麺を茹でてくれたし

母も私もかなり楽が出来ました。

 

明日の朝、電車は普通に動いてくれるのか。

ゴミの日でもありますから、少し早めに起きてみます。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷めた目で見てしまいました

2025年07月12日 17時17分17秒 | Weblog

さっき洗濯物を取込みました。

締め切ってエアコンを点けていて分からなかったんですけど、

外気はいつのまにか下がっていて、びっくりしました。

 

ゆっくりしようと思っていながら、起き出したのは6時。

最後にトイレに行ってから、2時間くらいで目が覚めていましたからね。

 

朝食後暫くしてから、先ずはクリーニング店へ。

棟続きのスーパーでパンを買い、先日広告の入った無人の餃子販売店へ。

隣町の街道沿いなんですけど、買い置きが無くなるとたまに行きます。

今回は何故かラーメン3食分を戴けるとのことでした。

もつ煮を買ったら、うどん3食分を戴けたみたいですね。

 

道の駅では、参議院選挙の投票を啓発しようとティッシュを配っていました。

ウエットティッシュと合わせて4~5個貰いましたけど、こうまでしたって、

いつもあの程度の投票率なんだからと冷めた目で見てしまいました。

 

ここまでの買い物で一旦帰宅し、冷蔵庫へしまってからスーパーへ。

トレー、透明容器、ペットボトル等をリサイクルBOXへ入れてやっと店内へ

入り、母と合流。そろそろお終いなのかサクランボが無くて残念でした。

 

食事を「**家」で済ませて帰宅。

小一時間ほど横になっていたんですけど、この間の記憶がありません。

今週の疲れが取れた様な気がします。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

また明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする