はるぽんブログ

はるぽんのパソコンいろいろ日記です。

パソコープ勉強会

2017-08-28 | パソコン雑記

27日(日)、パソコープ勉強会に参加してきた。
前日が委員会だったので、久しぶりの都内宿泊が楽しかった。

勉強会では、朝から夕方までびっちりお勉強。
全体活動報告や委員会活動報告、柴田代表の楽しくてためになるお話から始まり。
協賛企業さんの技術的なお話や製品説明が容赦なく降ってきて。
そして今回は、特別ゲストとして文具王 高畑正幸氏のお話。
人と紙の関係から、それらの整理術を存分に語っていただき、なるほどなるほどと感心しきり。

その後、お仲間先生方の教室の取り組みを次から次から聞き、この辺で疲れが見えた。
すっかり疲れたところに脳のストレッチング「ブラッチング」に挑戦。
全部で10問。9問までは何とか正解。
10面目で力尽き、集中力は途切れ、脱落。
脳の血流はピークに達して、たぶん湯気が上がってたんじゃないかな。

無事、夕方の閉会まで、眠くなることなく参加できた。
いろんな話が聞けて、いろんな先生たちと話ができて、たくさんエネルギーをもらうことができた。
ここちよい疲労感。

私が担当予定のテキストを「楽しみに待ってます」と他の先生に声かけていただけて、ありがたいことにおかげさまでお尻に火がついた。
よしっエンジンまわったゾ!

あれもやりたいこれもやりたいと頭ん中ぐるぐるしてる。
少しずつ現実にしていこう。


気分はまだ半分夏休みの今、思うこと

2017-08-22 | パソコン雑記

教室はまだ夏休み。
とはいっても、プライベートレッスンは行っている。
お盆が明けると、ぽつりぽつり

「教えてほしいことがあるんですけど」

というプライベートレッスンの予約を受ける。
大変ありがたい。

プライベートレッスンも、以前とは少し変わってきた気がする。
10年も前だと、VBAがやりたいとかホームページが作りたいとか、比較的専門的なこと。

今はというと
それぞれの所有マシン&ネット環境やプライベートに深く入り込んだ案件。
専門的というよりは、多様化してきたという感じ。

そんなプライベートレッスンをこなしながら、秋以降の教室の今後(パソコン・スマホ・iPadもろもろ)を模索している。

昨年あたりから子供プログラミング講座にも関わらせてもらっていて。
子供と大人の教え方の違いに頭を悩ませることがよくある。

子供プログラミング研修でよく指導されることは、「説明しすぎない」こと。
子供に自ら気づかせる。発見を奪わない。これ、すごく重要。
失敗するとわかっていても、先回りして説明しない。
失敗を経験した後の成功体験が大事。
成功体験が次の意欲につながり、集中力へとつながっていく。
学びが深くなる習慣がつき、直接の知識以外の副産物となる。

実はこれ、大人も同じ・・・。なんだけど。
大人の場合は失敗させちゃいけないってとこが違う。
大人は、恥ずかしい思いをしちゃうと意欲がなくなっちゃうから。

むずかしいな~

だけどだけど、子供から大人まで、健常者からハンディを持った方まで、いろんな人とコンピューターっていう切り口で接してると、人ってやっぱりみんな同じなんだよなぁという気持ちになってくる。

「がんばってできると嬉しい。」
「わかるって楽しい。」
結局そこに尽きる。

・・・何言ってんだかよくわからなくなってきたけど、その「がんばってできた喜び」、これを教室の作品展で飾りたいんだよな~と半分夏休みの今、思うことです。
来週から通常クラス再開。
そしてまだ正式発表していませんが、10月に作品展やります。
作品展やるのに、相当のエネルギーが必要なんざんす。
皆さん、エネルギー下さい!
前回より作品数は少なめだと思うけど、素敵な空間にしたいなぁと夢見ている。


ようやく晴れた

2017-08-17 | 家族

お盆が終わってほっとひと息。

 

8月の初め、我が家の洗濯機が壊れた。
ドラム式だったが、思い返せば15年?よく働いた洗濯機だった。
あーちゃんと私、2世帯でフル稼働、子供がいる時は毎日5回は回ってたね。
それでも修理2回くらいで済んだのがすばらしいくらい。
もう今回は、スイッチ入れても回る気なし。
お疲れ様の気持ちで、新しい洗濯機を新調した。

あーちゃんと一緒に電気屋さんに見に行って、
「子供もいないし、慌てて乾かす必要もないから乾燥機無しでいいよね」
と、安い全自動を買ってきた。
取り付けてもらい、軽快に動いていた。

お盆に入り、子供たちが帰ってきた。
ふたりとも、「なにこれ」というくらいスポーツバックいっぱいに洗濯物を持ち帰った。
ひとりはここぞとばかりシーツまで持ってきた。
まーいいけどね。

で、この雨続き。
洗濯はするものの、乾くわけもなく。
大量の洗濯物を持って、乾燥機を求めてコインランドリー通い。
昨日はどこの家も考えることは同じらしく、コインランドリーは満杯状態。
4件目にしてようやく空きを見つけた。
こんな時にGoogle検索の

(大竹しのぶさんになりきり)
「近くのコインランドリー♪」

が役にたつとは思ってもみなかった。
こんなところにあったのか!と思うほど、住宅街の小さなコインランドリーに助けられた。

今日は久しぶりの晴れ間。
すでに我が家の洗濯ラッシュは過ぎていた。

世の中そんなものです。