はるぽんブログ

はるぽんのパソコンいろいろ日記です。

一年を振り返って

2017-12-30 | パソコン雑記

2017年(平成29年)もあとわずかで終わろうとしています。
少し落ち着いた今、今年を振り返ってみます。

1月 教室スタッフのY先生に悲しいできごとがありました。
   必死にふんばるY先生を見ているのがつらかったです。

2月 Y先生の穴を埋めつつ、S先生の力も借りて乗り切れました。

3月 春休み子供プログラミング(Viscuit)イベントで盛り上がり、
   見学に来てくださった先生方にも大変お世話になりました。

4月 AndroidスマホとiPhoneのプチ講座を開始。
   多種多様のAndroidもなんとか教えてあげられると自信になりました。

5月 担当するEテキストの布プリバインダーの制作に納得がいかず、カルトナージュを習い始めました。

6月 地元の小学校で読み聞かせボランティアを開始しました。

7月 写真整理アドバイザー作品展と、まえのかつみカメラマンの作品展を見に行き、とても刺激になりました。

8月 子供プログラミングイベント(3日間)で盛り上がりました。
    今回は、Viscuitとコードモンキー。
        一緒にいた大人がコードモンキーに夢中になっているのが面白かったです。

9月 プリンターフル回転。作品展の準備に追われました。

10月 ピーシーポポ作品展、筑波地区文化祭に大いに盛り上がりました。
    作品展後、生徒さんのオリジナルカレンダー作りがスタートしました。

11月 パソコープよりEテキスト「お手ごろサイズの布プリバインダー」をリリースしていただきました。習ったカルトナージュのコツが執筆に生かせてよかった!と納得した執筆になりました。

12月 たのんコンサートで「ぱそばん」のメンバーとしてiPad演奏を披露しました。
    そして、生徒さんがコツコツ作成してくださったカレンダーが完成!
    印刷業者さんに発注して皆さんとてもきれいな仕上がりでした!

もちろん、この生活の大きな柱がシニアの皆さんとのパソコン教室です。
ご自身の目的のためにせっせと通ってくださる方、もくもくとテキストをこなしてスキルをUPしている方、おもにコミュニケーションを楽しまれる方(?)
皆さんのおかげで自分があるんだなぁとあらためて感じる一年でした。
今年はスマホと子供プログラミングが、多少なりとも自分にとっての自信になったかなと思います。

一年間、本当にありがとうございました。
来年も目の前にあることと一つずつ向き合って、頑張っていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

寒くなりますので暖かくして、どうぞよいお年をお迎えください。


メリークリスマス

2017-12-24 | 家族

窓ガラスを拭き、お風呂の普段手の届かない天井を掃除し。
我が家の年賀状を印刷しながらカフェオレを飲む。
傍らでは、スマホのApple ミュージックアプリでクリスマス音楽が流れている。
旬な音楽を気楽にラジオ感覚でいつも聞けるのがとてもいいです。

スマホはずいぶん生活を変えてくれました。

LINEで「クリスマス」と入力すると一瞬画面がクリスマス仕様に。(iPhoneのみ)
今日は画面内に雪が降ってたね。

今宵は知人のクリスマスダンスパーティーを見に行きます!
とても楽しみです~

仕事の話になりますが。
おかげさまで、今年の教室クラスは終了しました。
年内駆け込みのプライベートレッスンがまだぽつぽつ依頼をいただいていますので、
仕事納めは28日になりますでしょうか。

今年は作品展や周囲の変化などいろいろありました!
パソコープの先生方と一緒にiPadで演奏するぱそばんコンサートも楽しかったし。
いつも目の前にあることをできる範囲でこなしていくのみ。
来年もそんな年にしたいと思います。

あるパソコンの先生と話していましたが、
幸せは「なんとなくしあわせ」の積み重ねだよねと。
本当にそのように思います。

皆さんも身近な「なんとなくしあわせ」を見つけて、
すてきなクリスマスをお過ごしください。


感謝集会~読み聞かせボランティア~

2017-12-08 | 地域活動

昨日の朝、読み聞かせボランティア活動の後、感謝集会にご招待された。

全校生徒が集まる体育館。
子供達が作る花のアーチを抜けて、前へ誘導され。
子供達の感謝の呼びかけや歌。
お花やお手紙、手作りカレンダーまでいただいて帰ってきた。

心から喜んでいる子はこの中の何%だろうか?
なんてひねくれた見方をしてしまう自分がいるけど、
それでも毎回食い入るように読み聞かせを聞いている子たちをみると
なんだかそんな風に思う自分の方が恥ずかしくなってしまう。

人が選んだ本を聞いて、ちょっとだけでも
「じん」ときたり、
うれしくなったり、
切なくなったり、
面白くなったりしたら、やってる価値はあるよね。

全校生徒の生歌に心癒された日だった。


3rdたのんコンサートin逗子

2017-12-05 | パソコン雑記

12月3日(日)、神奈川県逗子市で行われた「3ndたのんコンサートin逗子」(入場無料)に参加してきた。
パソコープに加盟する関東近郊のパソコン教室の先生たちと組んでいるiPadバンド「ぱそばん」。
早いもので今年はもう3年目となった。

昨年の様子はこちら

ぱそばんメンバーは12名。
メンバーは少しずつ増えているので、毎月集まって練習する東京のカラオケボックスのいつもの部屋も、いよいよ手狭になってきた。
皆さんパソコンの先生で、パソコンばかりでなく本当に多才な方たち。
みんなでひしめき合うそんな毎月の練習も情報交換含め、いろんな意味で楽しみになっている。

今年の演奏曲は3曲。
私がその様子を書くより、とても分かりやすく紹介してくださってる大先輩のブログがあるので、そちらをご覧あれ!

●パソルーム戸塚・弥生台教室(神奈川県横浜市)の柴田先生(しばやん)のブログ
「パソコンとiPadとスマホのある生活」


●パソコン楽習館(埼玉県本庄市)の東先生(A長)のブログ
A長がここに至るまでの感動の経緯が書かれてます!
「パソコン楽習館スタッフブログ」(12月3日逗子文化プラザホールでiPadでコンサート)

そして当日。
「パソコン楽習館スタッフブログ」(iPadの演奏チームで演奏会に参加しました)

このコンサートをまとめているのがパソコンじゅく新逗子教室の赤羽根先生(ばねっち)。
身も心もひときわ大きな先生。ふふ。

今回このコンサートをはさんで、前後に色んなスケジュールが重なってしまい、実はひやひやな緊張の一週間だった。
どのスケジュールも大きな遅延なく。体調もくずさずよく頑張った!よく乗り切った!・・・と自分に言いたい。

この写真は、舞台上、演奏直前撮影したもの。
楽器になるiPadは平べったいので、客席からは見えないけれどこんな感じ。

みんなで「007」他、2曲を演奏した。
今回、バックに流した動画がすごかった。
007の動画では、メンバーのノリの良さとしばやんの編集力がすごかった
他2曲の動画では、ならちゃん(パソコン・タブレットじゅく市が尾教室 奈良島先生)のセンスの良さが光った

いつもぎりぎりまでバタついているわりに、最後は意外とまとまるのが「ぱそばん」のいいところ。
今後、またどんな風に展開していくのか、自分でも楽しみだったりする。

栃木県足利市からはるばる見に来てくれたお三方。
本当にありがとうございました。