私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

我が家の食生活

2023年08月15日 | Weblog
台風7号の影響で土砂降りで、トヨからも雨水が溢れてこぼれ落ちていますこぼれ落ちています。
幸いこの地域はゆるい傾斜になっていますので、雨水が溜まるようなことはめったにありません。


昨日の朝食です。長男坊が持って来たパンやシュークリーム?があり、私はシュークリームを半割にしていただきました。


あとはコーヒーです。この天候でも、合間を見て2時間くらいは庭の草取りをしていました。

+++++++


昼食ですが、そーめんとほうとう麺、ナスのしんやき、冷たいナス汁です。
まさにこの時期の食事です。



都留の道の駅で買い求めた唐がらし(から~い!)です。
私にはそんなに辛くありません。いつもはやげんの(中辛)を買い求めています。
+++++
ダンスの練習があって、遅い夕食になりました。



7~8月といろいろとあって、全く体が動きません。情けなくも思えます。
午後もトラブル?があって(オープンですが自分のへそくりがあって)郵貯や他の銀行に入っているかと思ったのですが、通帳に打ち込んでもネットバンキングで調べても見当たりません。
ほんと情けなく落ち込みました!
最後に、ほとんど使っていない銀行のカードをコンビニのATMで確認したら入っていました。最近はどこの銀行にへそくりを入れたかも覚えていないんです。老化やボケを感じています。歳は取りたくない気持ちです。


山芋とマグロで山かけ丼です。(ちょっと多かったですね)


そして、ゴーヤのチャンプルです。


これはゴーヤの醤油漬けで、1年くらいは保存できます。
たくさん採れたら、今年も作ります。
レシピはその時にご紹介いたします。

yuki75
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 検査は良くないところを探すため | トップ | 体力の落ち込みに愕然とした »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いでのマネ)
2023-08-15 07:08:13
食欲が戻られた?でしょうか??
夏バテ脱出できたようですね。ネバネバ野菜とビタミン豊富なチャンプルでさらに元気になりましょう!
物忘れは、忘れたことが思いだせるうちは忘れ!に該当しないそうです。俗い言うど忘れ。でどうでしょうか。。
返信する
Unknown (いでのマネさん←yuki)
2023-08-15 08:57:13
専門的な知識でのアドバイスをありがとうございます。
全て、量が多すぎますね。
これはど忘れとは異なるような気がします。
いろいろと考えてそうしたのでしょうが、全く覚えていません。取引のある金融機関を調べたところ、この口座で見つかりました。
へそくりは、本の間とか言われますが、少し厚みがあって見えてしまうような金額でした。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事