私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

食事と今日このごろ

2024年06月12日 | 自分のブログ

昨日の東京地方も蒸し暑い日になりました。この2カ月くらい前から体調もなんかイマイチを感じていました。

*庭で摘み取った味さやスイトピーが生けてあります。

体調がイマイチになった原因は、次回は血液検査かも知れません。

yukiさんの場合は肝脂肪など数値が高く最悪は肝臓がんになるので、それはアルコールが原因と思われることからかかりつけ医にお酒はダメ!ですよと言われていました。

20日間近く断酒して、血液検査をしましたが血管が細く3回目(手の甲)でやっと採血することが出来ました。この部分はアザが1週間くらい残ると言われました(事実そのとおりです)。

*カンパニューラも種から育ててきれいに咲いています。

私にとって休肝日なら何とか出来るかと思いますが、断酒はかなりのストレスでした。

採血の結果はまぁ~まぁ~で、次に体重を減らすようにアドバイスです。

女房も気を使って、それなりのものを作ってくれます。(ある日の朝食でした)

そう、ダンスの試合もあり増えた体重を減らす努力?もしていたのですが、2週間くらい前から(朝早く3時ごろには目が覚めて、それでも6時間は寝ている)になっています。

男性に後期更年期ってあるんですかね?やはり、何かの変化が起きているかと感じています。

「こんな筈じゃない」が口癖になりました。

いろいろと工夫して(冷蔵庫にあるもので)作ってくれます。

いく分、体重にも変化が表れています。

そう、まだ花粉症なのか鼻水が止まりません。みなさんはいかがですか?

しかし、初めての経験ですが2日前から風呂に入って天井を見ると目が回っているのです。

正面を向いていると普通なのですが、上を向くと目が回る症状って何ですかね?

昨日の朝食です。

自分で作ったニジマスの干しモノです。塩加減も良く美味しい。

夕食の残りのマーボーナスです。(ナスが出回って来ました)

こんにゃくの酢味噌。

レタスやトマトも美味しい!

先日のダンスの試合は、体調不良でもなんとか決勝戦まで行くことが出来ました。

翌日の仲間との練習会にも参加しましたが、やはり目が回っています。

まだ、こんなモノを使っています。削りたては香ばしくて美味しいですね。

庭の菜園で収穫したインゲンにふりかけました。

これが昼食です。なんか工夫して作ってくれます。

これを全部食べている訳ではありません。女房と分け合ってです。

夕食は蕎麦にしてもらいました。

いつもの晩酌をスタートさせましたが、何故か?美味しく感じません。

ほとんど飲まずに少しサッカーの試合を観ていましたが、いつの間にか寝入っていました。

女房はスポーツクラブの岩盤浴ヨガに出かけて行きました・・・。女性は元気です。

今朝起きると、サッカーは5-0で日本が快勝していました。

また、次男坊が応援しているカープも逃げ切り勝ったようです。追随する巨人や阪神は元気が無いですね。特に阪神は・・・。あれ!はどこにいったのでしょうか?

今朝はそれなりに目覚めました。今日は女性先生と一人レッスン(ダンス)を受けて来ます。

また、明日は道志に入ろうかと思っていますので、食材の買い出しにも行って来ます。

なんかスミマセン!食べ物ばかりの画像でした。

熱帯魚のピラティーは狭い水槽で元気に泳いで(暮らして)います。一体何を考えているのでしょうかね?

 

yuki76

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする