私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

道志でのおもてなし

2024年06月23日 | 自分のブログ

道志に通い生活して12年の歳月が流れました。

構想から実現のためのものづくり(室内や敷地内)もほぼ完成形だと思います。

あとは、いかに維持管理をしていつまで(年齢的に)居られるかです。体力と気力勝負になってきました。

天気予報も外れ、道志は大雨です。

友人ご夫妻が来られるので、おもてなしの準備を始めました。

我が家は、道志役場の近くなので役場を目指して来るようにと連絡しました。

薪ストーブに火を入れました。かなり強い雨が降っています。

どんなふうに、道志で楽しんでいただけるか考えていました。

奥さまが運転して来られ疲れているかと思います。

晴れていればビザ焼きも楽しく出来るかと思いますが、この雨の中、外でターフ(雨よけシート)を設置したとは言え、3時間かけて外でのビザづくりは困難と思い、次の機会にさせていただきました。

*ピザ工房です。キャンセルしたお詫びに翌日挨拶してきました。

工房のオーナーである大島さんです。

楽しみにしていたのですが、私たちの年齢になると気温も下がり雨の中でのスケジュールは無理な状況と判断いたしました。もう、無理の出来ない年齢です。

*準備中の我が家です。

ビザ工房側は準備していますので、午後2時すぎからならばと言っていますが、ますます雨が強くなり、総合的に判断した結果キャンセルのお願いいたしました。

私は昼食と夕食の準備しています。

自宅にご案内し、しばし休憩していただきました。

今はマンション暮らししているご夫妻ですが、これが道志の家ですかぁ~と、間近にする緑の多さに驚いています。

我が家です。外は大雨です。

その後、お泊りになる歩いて3分(すぐ上の)貸別荘(ゼロ・ワン)にご案内いたしました。

昼食にはアサリの炊き込みご飯と添え物でお持ちになり、貸別荘で移動疲れをとるためにゆっくり休んでいただきました。

私は朝からお出しするものの仕込みを始めています。

大きく分けて、各種燻製とほぼ道志産のてんぷらにしました。

子持ちアユやシカやイノシシなどシビエ、たくわん(燻りっがっこ)、クレソンや大葉(シソの葉)、新玉ねぎ、新じゃがモロッコインゲンなどです。

下処理した子持ちアユを燻製器に吊るしました。乾燥(80度くらい)で焼く時間です。

子持ちの腹までしっかりと燻製になっています。煙が入るように腹に楊枝などで開いています。

燻炭はヒッコリーを使いました。燻炭の上にザラメを置くと照りが出ます。

今回も上手くできました。

シビエの部位です。下処理して準備です。

先ずはスキレットで焼きます。

たくわん(燻りがっこ)・シビエ・鶏肉などを、同じように燻製器に入れます。

下処理は別にして、燻製にするには2時間くらいの時間です。

飴色においしそうに仕上がっています。絵になりますね!自画自賛です。

もちろんシビエ類もできました。イノシシはジャギー風にしました。

畑から採ってきた小松菜も塩ゆでしています。

いよいよ宴?が始まりました。

奥さまも手料理を用意していただきました。

そして、天ぷらに移ります。

天ぷらには付きもののエビを用意し、はじめに食べていただきました。

そして、大葉(シソの葉)やクレソンなど、いろいろな食材を揚げていますので、パチリするのを忘れています。

そう、富士乃助(キングサーモンとニジマスを掛け合わせたブランド品)も揚げて見ました。私も天ぷらは初めてですが、絶品です!

アユを骨抜きして天ぷら用に、そしてヤマメもです。

ナスも美味しい、新じゃがも半茹でしてからてんぷらに。

いやぁ~、新玉ねぎも美味しいですね。

そう、クレソンも天ぷらでいただくと美味しいです。

みなさん、これは料理屋でもこんなに美味しいものは出ないと言っています。

貸別荘(ゼロ・ワン)のオーナー森〇さんが用事で立ち寄るとのことです。

みなさんでいただきました。

話も弾みます。貸別荘オーナーの森〇さんはスキレットで作ったシビエが美味しいと気にいったようです。作り方を教えてくれと言っています。

安〇さん(ご主人)はイノシシのジャギー風が気に入られたそうです。

肴に合うと言っていました。

みなさんに満足していただいた、道志の食材を中心にしたおもてなしです。

すみません!奥さまに洗い物をしていただきました。

雨も上がり、階段を上って別のウッドデッキや畑に・・・。

このウッドデッキをよく一人で作りましたね!と安〇さんが関心していました。

10年前に作るときから、こんな風に緑に包まれた農機具小屋をイメージしていたとのも驚かれています。

私が道志に通い生活して12年になりますが、なんか集大成のような気がいたします。

苗木で買い求めた白樺や他の木々も大きくなりました。歳月の流れを感じます。

安〇さんご夫妻もご機嫌です!

喜んでいただいた、私流のおもてなしです。この笑顔でお分かりかと思います。

雨も上がり清々しい夕刻になりました。

また、部屋に入って一杯が始まりました・・・。

そして暗くなって懐中電灯を持って貸別荘に戻られました。やはり拙宅でも十分に寝泊まりはできますが、特に奥さまが気を使われてはと思い、お借りして正解でした。

良く朝は、7時半から貸別荘の方で朝食です。

奥さまと安〇さんがご用意していただきました。

パン食が中心です。すべてご用意していただきました。

ともに苦労した?旧知の仲間です。

気心は知れていますので、肩に力が入らないひと時でした。

こうして、道志では好きなことをやらさせて12年経ちました。

それなりに、道志でも友人がたくさんいます。(中略)

安〇さんは、この後奥さまのご友人の塩山に向かうとのことです。

コーヒーが美味しくなる、道志の水をポリタンに入れて土産にしてあげました。

木のまな板が欲しいとのことで、自作のまな板も差し上げました。

+++++++

みなさんご存じかと思いますが、天ぷらを揚げた後の油の再利用方法です。

どうしても、揚げかすが残ります。

私は熱した油の中にご飯を少量入れ込み揚げます。

すると、ご飯にかすが吸着してくれます。

するとほとんどの揚げかすがご飯に吸着しています。

よろしければ、お試しあれ!です。

+++++++

昨日の朝、用事があり帰宅しました。

 

湧き水と小松菜、女房用の子持ちアユ燻製と庭の花を切り取ってです。

土曜日ですので、下りの中央道は渋滞ですが、上り線はスイスイです。

ちょうど、多摩モノレールが高速道の上を通過していました。

帰宅して、テレビを見ながら昼食です。

大谷選手が22号ホームランを打ちました。ドジャースの結果はどうでもよい私です。

*すみません!使っていたパソコンの電源ケーブルが不良になり、みなさまのブロブを読まさせていただくことができませんでした。

今日は他のパソコンでアップしています。

 

yuki76

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする