あっという間に夏休み期間に入りました
1年生は4月に始めて馬に触れ、厩舎や場内のことも慣れない手つきで毎日必死に頑張って、
最近は少しずつゆとりが出てきたようです。
いろいろな場面で、臨機応変に作業を行える柔軟さも出てきて、最近は他に何かやることありますか
と先輩や教官に聞いてくれるまでになってきています。
日々の積み重ねの中で、どういう動きをすればスムーズに作業が行えるか、
みんなとどのように連携していったら、無駄な動きをせずに済むか。
入学してから常に先生方からもいろいろな方法を提案され、自分たちで試しながら
自分の技術として身に付けてきた結果だと思います。
この時期はこの時期なりの作業もあるし、冬になれば冬なりの作業が出てきます。
いろんな作業を経験して、新しい環境になっても戸惑うことなく、スムーズに作業を進められ、周囲からも信頼されるスタッフになっていって欲しいと思います。
まだまだ経験していないこともたくさんありますが、これからも毎日しっかりといろんなことを考えながら作業を行い、自分の技術を向上させていって欲しいと思います。
人気ブログランキング参加中
クリックして応援お願いします!