馬の学校便り by専修学校 優駿学園

日本で唯一の馬の専修学校 優駿学園の
ニュースです。

校外実習の様子

2008-01-28 | 学校の様子

1年生が校外実習に出て2週間ほど経ちます。1年生にとっては今回が初めて牧場での研修です。まだまだ緊張気味の学生がいたり、すっかり牧場の方々と楽しく作業している学生がいたり、様々です。



この写真はノーザンファームで研修しているK君の様子。様子を見に行ったときには馬の餌の配合をしていました。
ノーザンファームの方に聞いても、しっかりやってくれていて助かります。
周りのスタッフともとても仲良くやってくれている。とのこと。
顔つきを見ても、学校で実習しているときより、イキイキしているかも…

 

  

続いて新冠町にある協和牧場で研修している二人。
O君とM君
ちょうど繁殖牝馬の引き馬をしていました。この時期は放牧地の地面が硬く、凸凹しているため、馬もあまり歩きたがりません。特に繁殖牝馬は出産の時期が間近になり、運動不足から、妊娠中毒になることがあるため、このように引き馬をして運動してます。
この二人も、牧場の方から頑張ってますよ。とお話を伺いました。

 

この日最後に伺った槙本牧場。
ここではM君が研修を行っております。うかがった時間はちょうど、1歳馬の削蹄をしており、M君も馬をまっすぐ立たせて削蹄のお手伝いをしていました。
学校の馬と違い、1歳馬はまだまだ遊びたい盛り。まっすぐ立たせるだけでも一苦労のようです。いろんな馬に触って、いろんな経験してきてください。

このように近隣の牧場さんにもご協力いただきながら実習を行っています。
受け入れていただいた牧場主の皆様ありがとうございます。


卒業生の就職状況

2008-01-24 | 学校の様子
今年度も残りわずか。
今年で卒業する生徒もそろそろ本格的に就職活動を始めています。

今日も何人かの生徒が育成牧場での就職を決めてきました。
残りの学生も徐々に決まってくると思います。

本校にも多くの求人が寄せられており、牧場主の皆様からの期待が非常に大きくなっていますし、研修でお世話になった牧場さんからも非常に高い評価を頂いております。

今後も周りの牧場主の皆様からも信頼される教育を行っていきたいと考えております。

繁殖牧場実習

2008-01-17 | 学校の様子
1年生が繁殖牧場での実習に出発しました。

本校に入学してくる学生の大半は厩務員や、乗馬など騎乗する仕事を目標にしている学生です。
卒業後は競走馬にしても乗馬にしても、出産に立ち会える機会がほとんどありません。

そこで、本校では競走馬の出産を迎えるこの時期に繁殖牧場での実習を行います。出産に立ち会って、何かを感じ取って欲しい。そう願っています。
研修先の牧場によっては時期が早く、出産に立ち会うことが出来ないかもしれませんが、牧場の方々がどんな気持ちで繁殖牧場で働いているのか、どんな風に生まれてきた仔馬を世話しているのかを経験してきて欲しいと思っています。

今まで学校でやってきた技術がどこまで通じるのかを身をもって経験することで、新年度の新たな目標も出来ると思います。


今年も学校の近辺は雪が全く無く、車は非常に走りやすいのですが、
朝晩の冷え込みはとても厳しく、土もカチカチに凍ってしまいます。
馬にとっては地面が硬く、歩くのも億劫になりがちです。
2年前には1番で40cmくらい雪が降って除雪で1日終わったこともありますが…。
少し雪が降ってくれないかと、牧場主の方々は願っているようです。
雪がクッションになってくれると、馬も歩き回ってくれるので、妊娠中の馬の運動不足解消になるようです。
そこは人も馬も同じですね。

頑張れ!

2008-01-10 | 学校の様子
本日はJRA競馬学校厩務員課程2次試験実施日です。
本校の3年生もチャレンジしております。
卒業生も一度牧場に就職し、その後チャレンジしているものもいます。

先日行われた1次試験は筆記試験、今回は騎乗試験です。
本校に居る間にしっかりと練習してきたことを出しきって欲しい。そう思ってます。
卒業生も今までの牧場での経験等もしっかりと発揮して欲しいと思います。

みんなの夢はもう目の前。
頑張れ。

本年もよろしくお願いいたします

2008-01-07 | 学校情報
あけましておめでとうございます。
本年も今まで以上に生徒の様子をどんどん伝えていけるブログを目指して
頑張っていきたいと思います。

さて、今週はJRA厩務員課程2次試験が行われます。
本校の学生の中からも1次試験に合格したものが2次試験に向け
冬休みを返上して毎日騎乗の練習を頑張っております。

ここを乗り切れば厩務員へはあと一歩!