暖かくなって桜が咲いた後、次から次に色んな花が見ごろを迎えています。
庭に植えてある花はともかく、野生の花も麗しく、まあこんなにも次から次に主役が変わっていくものかと感動しています。
冬凍っていた土が融けた後、春が来た!と喜んでいるところで、最初はレンギョウと雪柳、ヤマブキなどがいい感じで道端を彩っていました。その後はキレンゲツツジ、そして今はアヤメが色んなとこで盛んにさいています。家の庭に植えている、というよりも、勝手に生えているようです。今日ジョギングをしていたら、野山にも咲いていました(冒頭の写真は1000メートル道路沿いのあやめです)。
そして、森の中に咲いているのはヤマツツジでしょうか。街路樹として植えてあるつつじと違い、木々の陰になっているからか?そういう品種だからか?木の株の大きさの割に咲く花が少ないようです。
↓花は2,3輪ですが木全体は大きいのです。
新緑もうれしいですが、その緑の中に花を見つけるとちょっと得した気分です。
人の手で植えた花はそれはそれでキレイなのですが、冬を越して、毎年決まった時期に決まった場所で見ることのできる花があるというのは楽しいですね。都会でもじっくり見て歩けばあるのでしょうが、働いているころはそんな余裕がなかったのかもしれません。毎朝足早に駅に向かい、真っ暗になって帰ってくる。週末はそれなりにジョギングをしたり散歩をしたりするのですが、やっぱり「心の余裕」が今とは違うのです。
さて、次は何の花が来るのでしょうか。アジサイは必須でしょうが、都会では自然に咲いていないような花を見ることができるのを楽しみにしています。
庭に植えてある花はともかく、野生の花も麗しく、まあこんなにも次から次に主役が変わっていくものかと感動しています。
冬凍っていた土が融けた後、春が来た!と喜んでいるところで、最初はレンギョウと雪柳、ヤマブキなどがいい感じで道端を彩っていました。その後はキレンゲツツジ、そして今はアヤメが色んなとこで盛んにさいています。家の庭に植えている、というよりも、勝手に生えているようです。今日ジョギングをしていたら、野山にも咲いていました(冒頭の写真は1000メートル道路沿いのあやめです)。
そして、森の中に咲いているのはヤマツツジでしょうか。街路樹として植えてあるつつじと違い、木々の陰になっているからか?そういう品種だからか?木の株の大きさの割に咲く花が少ないようです。
↓花は2,3輪ですが木全体は大きいのです。
新緑もうれしいですが、その緑の中に花を見つけるとちょっと得した気分です。
人の手で植えた花はそれはそれでキレイなのですが、冬を越して、毎年決まった時期に決まった場所で見ることのできる花があるというのは楽しいですね。都会でもじっくり見て歩けばあるのでしょうが、働いているころはそんな余裕がなかったのかもしれません。毎朝足早に駅に向かい、真っ暗になって帰ってくる。週末はそれなりにジョギングをしたり散歩をしたりするのですが、やっぱり「心の余裕」が今とは違うのです。
さて、次は何の花が来るのでしょうか。アジサイは必須でしょうが、都会では自然に咲いていないような花を見ることができるのを楽しみにしています。