ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
木暮照子~蓮の心~
古代蓮 開きて道に 未来あり
埼玉新聞
2014-04-03
|
メディア記事
2014年4月1日は火曜日。(13)ページに掲載されています。
新発刊の本を持って。カラーページなので有り難いです。
桜の開花時は蓮のレンコン植え替え時。いよいよ蓮の季節が動き出します。
良い時にご紹介いただき、御礼申し上げます。
でも、これはエイプリルフールではありませんから、念のため。
コメント
「た・ち・つ・て・と」
2014-03-31
|
メディア記事
た
…
ち
…小さな知識
つ
…通勤・通学
て
…天気
と
…時の話題
「会話力をみがこう」特集が新聞に載っていました。コミュニケーションの方法です。
社会に出ていく人たちのための講座でしょう。初めて会った人、知らない人の中で、
最初のひと言が自然に口から発するために。
と
「桜が咲きましたね」
て
「暖かくなりました」など。
ところが、「た」を読み忘れてしまいました。
「た」は何かしら。教えていただけませんか………。
コメント
ロマン
2014-02-10
|
メディア記事
新聞で“ロマン”の文字を発見。
ロマンチストの私は、ロマンの文字に引き付けられました。その内容は、
「男のロマン、女の不満」
「女のロマン、男の我慢」
とありました。点は多分「は」が適当なのでしょう。
「冬山を目指す男のロマン」 「宇宙の果てを追求する男のロマン」
「パリを夢見る女のロマン」 「上流婦人をあこがれる女のロマン」
ああ……! その現実は女の不満、男の我慢となっているのです。
でも、ロマンのない男も、ロマンのない女も、やっぱり不満だし、我慢でしょ! ね!
コメント
10年前の新聞
2014-02-06
|
メディア記事
整理していましたら2004年3月20日の新聞が出てきました。ちょっとセピア色になって、
懐かしいにおいがします。P34の「きょうの番組」欄に、俳優の堺雅人さんが紹介されて
いました。「TVフェイス」で彼の笑顔は手ごわい との書き始め。10年後の今では、
「倍返しの」人として、すっかり有名人に。当時は「ガツガツするのは嫌いなんです……」
と語っていました。
コメント
女性が輝く日
2014-01-12
|
メディア記事
1月9日朝日新聞の4面です。“政権チェック女性活用”上に、「日本女性が輝く国に
していく」と安倍首相の言葉が載っていました。
木村厚子氏
山田真貴子氏
稲田明美氏
森 雅子氏
各氏の活躍を読み進んだところで、「3年間抱っこし放題」の発言が出ていました。
初の女性首相秘書官の山田真貴子氏が中東アフリカ訪問に同行するが、その間、中学生の
息子の食事は夫がケアすると書いてありました。
男女が結ばれ、子供を産み育て、協働し、協力して人間として生活し、未来に向かって
幸せな社会を作っていく。そして人々の幸福を願いながら、世界の平和に貢献していく。
ステキですね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日展会友/埼玉県美術家協会会員・招待/蓮文化研究会理事/京都花蓮研究会会員/行田市蓮の大使/ぐんま特使/日中友好大使(全日中展)
最新記事
エレベター待ち時間0分
人形2
人形1
蓮のお作品
蓮の大使
ビデオインタビュー
伝統工芸展初日
おみやげと思い出
秋田大曲花火競技大会
ホテル・メトロポリタン
>> もっと見る
カテゴリー
京都花蓮研究会
(184)
蓮文化研究会
(97)
旅行
(138)
美術
(455)
季節
(411)
蓮グッズ
(530)
ファミリー
(396)
インドネシア
(130)
行田市
(361)
日中友好
(13)
行田市
(79)
蓮
(784)
展覧会
(845)
メディア記事
(67)
講演会
(47)
作品
(26)
その他
(955)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
木暮照子~蓮の音~
蓮に感じた神秘の宇宙-2000年の時を超えて-
アクセス状況
アクセス
閲覧
451
PV
訪問者
310
IP
トータル
閲覧
2,458,657
PV
訪問者
866,387
IP
ランキング
日別
2,504
位
週別
1,766
位
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について