goo blog サービス終了のお知らせ 

木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

目的

2017-01-31 | その他
和尚さんのカレンダーです。



1月も今日で終わりです。今年の目標を確認します。目的を持って
行動しましょう、などと自分に言い聞かせます。
2月 行田市美展
3月 新工芸展作品完成 県展作品完成
5月 蔵めぐり展
6月 忍城個展
目的達成するためには、心身共に健康でなければ……。
先ずはジムに行ってきまーす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市長室へ

2017-01-30 | その他
行田市役所へ行きました。2階の市長室前。石原進先生の蓮の絵です。



市長室の応接室。私の作品「白蓮」が飾ってあります。ありがたいことです。
もう12年以上経っているでしょうか。



市長さまに新年のご挨拶と博物館での個展をさせていただくご報告をして参りま
した。工藤市長様はお健やかでエネルギッシュでした。



私もご機嫌です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雅叙園

2017-01-29 | 美術
漆と螺鈿の華麗な扉です。



さて、百階段に参りましょう。エレベーターの内装ですが、眩いばかりの螺鈿芸術。



唐獅子の姿は黄金に輝いています。



七色に光る牡丹。





今日は山内清香先生と。



黒髪が美しい清香さんです。お姫様みたいでしょ?



百階段は撮影禁止なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいな飾り

2017-01-28 | 季節


1月もいよいよ終わり。北風の中にも春の声がします。早春を告げるひいな飾りです。



ここは目黒雅叙園。



屋根には対の鳳凰が華麗です。



つるし飾り。







今年は酉年。縁起物なので鳥が多いです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のぞみ園のお菓子

2017-01-27 | その他
今日はアートギャラリーの前の建物でおいしそうなケーキを売っていました。



120円×6個、720円で5種類のケーキを買いました。





おいしー。





11時から市役所へ場所を移動します。買ってくださいね! おススメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする