木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

東京蓮だより

2019-09-30 | 蓮文化研究会
蓮文化研究会の一年に四回発行される、蓮便りです。







秋号は、初夏からの蓮花時の情報や蓮イベントが中心に掲載されています。
前橋の蓮の咲くお寺、乗明院さまの『観蓮会』。私も行田市蓮の大使の
たすきを掛けて講演させて頂きました。雨にもかかわらず三百人以上
の人出で、盛会でした。



ご本堂から客間に移動して、「木暮照子作品展」が開催され、長蛇の
列となり、有り難く存じました。









富岡市の蓮や



高崎市の歴史の蓮など充実した内容になっています~💗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい、ポーズ

2019-09-29 | ファミリー












富岡市長と。



前橋市長と。



NTTドコモ社長と。



尾身先生とご子息さまと。



72才の前半を何とか無事に活動できました。後半も明るく、仲良く、頑張りたいと思います。
いろいろと至りませんが、どうぞよろしくお付き合いくださりませ。みな様のお陰さまで、
笑顔の日々が続いております。感謝を申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆記具

2019-09-28 | その他
こちらは桂氏のボールペン。ずうっと~このタイプを使用しています。



何年になるでしょう。今、77才の桂氏。PT.MINORIの仕事をしていますが、
3月まで大学の教授でした。それ以前は会社の研究所勤務~~
このボールペンを常に使用しています。替え芯を補充しながら、です。
一つのものを大切に使用する。これはステキですし、浮気心が無い
というのは私にとって安心?な性質です(笑)。何冊も続いている
五年日記はこちらの万年筆を使用しているようです。これも愛用品です。



こちらもご愛用品です。



私といえば、もう多種多様。多種多用です。







実はこのタイプは絶対必要。なぜなら



このため~ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木暮モーニング10

2019-09-27 | ファミリー


今朝の魚は「サンマ」。骨まで食べられる圧力調理です。
最近「骨」と「筋肉」が気になります。新聞で見ても、テレビでも
「膝関節」「筋肉痛」などがやたら目につきます。そこで魚です。



昨日魚でした。サバですね。中の串に刺してあるのも魚のすり身です。
それから右上のはアサリ。浅蜊の佃煮を毎朝いただきます。



一昨日の魚は“ししゃも”。毎朝骨を意識したモーニングです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集

2019-09-26 | その他
夜の月が美しいです。秋ですねぇ~。そこで本を注文しました。



今日美しい4冊が届いてわくわくしています。







「万葉集」。



あの中西進先生のです。令和を命名された万葉学の第一人者中西進博士。



朝日新聞でのお言葉からすっかりファンになってしまいました。



美しい表紙ですね。令和元年の秋はこの四冊。麗しい天平の抒情を尋ねましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする