FM桐生のパーソナリティの方がご来場され、桐生の町をウォッチングしていた私は急いでギャラリーに戻りました。50代のキリリッとしたお姿にこちらが一目ぼれ! 小林隆子様は知性+慈愛のあるお声がステキな方です。10月29日夕方の放送と伺いました。8分のトークをご要望でしたので、時計を見ながら8.5分のお話しを録音しました。どのように構成してくださるのでしょう。楽しみです。インターネットでも聞くことができるそうです。
桐生市では10月27日~11月4日までファッションウィークです。かっての織物工場だった“のこぎり屋根”が町の雰囲気をステキにいろどっています。私の展覧会もこの期間に合わせています。木暮照子展は若い人の感覚が加わって、予想以上の飾り付けになりました。是非ご高覧いただきたいと思います。
空模様が楽しいですね。昼はいわし雲やひつじ雲。ふわふわ軽く暖かそう。夏に比べて水蒸気の量が少ないので軽やかなのですね。ゆったり平安な気持ちになります。そしてトワイライトから夜の帷(とばり)につつまれます。夜空に杲杲(こうこう)と月の光が静かです。今年の十三夜は桐生でお月見の宴です。蓮人形と琴の二重奏と蓮のお話……。朝開く蓮を夜話で語ります。さて…っと。案外こういうのは得意です。