goo blog サービス終了のお知らせ 

木暮照子~蓮の心~

古代蓮 開きて道に 未来あり

講演しまーす

2014-06-28 | 講演会
・6月29日(日) 10:30~12:00
・VIVAぎょうだ(教育文化センター「みらい」のとなりです)
・お問合せ 048-556-9301
・参加申し込みは不要(どなたでも参加できます)
・参加費用 無料
・テーマ「蓮を学ぶ・蓮から学ぶ」
男女共同参画推進センターの催事です。来てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演のご案内

2014-06-01 | 講演会
行田市内の講演のお知らせです。6月29日(日) 10:30~12:00
一ヶ月先ですが、早目にご案内させていただきます。




みな様、カレンダーに印をして下さいね。ご来場、よろしくお願い申し上げます。
市外の方も大歓迎ですので、ご希望の方はVIVAぎょうだ℡048-556-9301にお申込み
ください。阿部塾のみな様、いらして下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会

2013-08-05 | 講演会
午後1時半からは、場所を移して講演しました。
イスは50席を倍に増やして100席にし、ご遠方から新聞をご覧になって、
バスで2時間かけていらし方などが、熱い視線を送ってくださいました。
90才の男性が「鎌倉から来たけれど、こういうお話は初めて」と感謝してくださり、
固い握手をいたしました。
身振り、手振りで“もの作り”そのもののお話をさせていただきました。
無我霧中で行ってきた事が、このような形で他人様にご覧いただけることに、
こちらの方こそ感激です。上越の人は温かい。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大妻同窓会

2013-07-10 | 講演会
大妻同窓会とのご縁は行田在住の高山景子様からいただきました。
会報に載っているこの言葉通りの女性です。
多分、“しなやかに”の年代かとお見受けいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演

2013-07-05 | 講演会
7月7日は大宮に参ります。
大妻同窓会にお招きを受けました。
お話をさせていただくことは、良い勉強になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする