goo blog サービス終了のお知らせ 

新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ

その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?

下田市芸術祭にご来場くださった皆様、ありがとうございました。

2009年11月08日 | フレーズおやすみ
 はあ、20分ほどでしたが、とても楽しかったです。ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。

 いやあ、やはりノー・ミスとは行きませんでしたが(笑)、まあ、こんなもんでしょう。まあ、伝えたい思いは、表現できたと思います。

 最後のブギーは、大塚さんにBASSをお願いして、前日のリハーサルで数回合わせただけで演奏するという、毎年の恒例セッションで終わったわけですが、今回が一番しっくりきました。いつも、私の勝手な選曲に合わせてもらっているので、今回の曲が、大塚さんが好きなビートのものだったかも・・・、なんて思いました。

 いやあ、最後の曲が素晴らしくまとまって終えられたので、本当に満足。

 最初のトッカータとフーガは、ちょっと・・・でしたが、まあ、久しぶりのプレイじゃあ、あがってもしょうがないですな。いやなら、もっと普段からLIVEしてろってことですもんね。まあ、それも、できたらしてみたいですけど(笑)。

 まあ、本当に、去年の雪辱は果たせたと思います。

 下田文化会館のスタッフの皆さん、ありがとうございました。素晴らしい音で演奏させていただきました。感謝感激でした。

 いい音で、大音量で演奏することは、本当に気持ちいい!!

 あとは、客が大勢いたり、拍手や声援が多ければ・・・、無い者ねだりですな。

 本当に楽しかった。明日から、仕事頑張ります。では。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下田市芸術祭に、またもや出... | トップ | スポンサーは大切に・・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フレーズおやすみ」カテゴリの最新記事