2014年9月14日
イヨクイヨ(14914)の日です。
何事も意欲がいよいよ湧き出づる吉日です!
食いしん坊(914)、いや美食家(149)は、
伊予牛も美味なので、イヨギュウイヨでも結構。
トヨクトヨ(14914)の日でもあります!
豊(14)宮(9)豊(14)
トヨクトヨの日なので、いよいよ豊宮の王、豊臣秀吉の出番です!
大河も“伊予国替”がテーマなので、イヨクイヨ(14914)です。
大河ドラマ『軍師官兵衛』もいよいよ佳境に入りました。
城井氏は本家筋の下野宇都宮氏(栃木)の分流豊前宇都宮氏(福岡)ともいう。
鎮房(しげふさ)は城井氏16代当主であり、人格者で領民にも慕われていた様です。
豊前宇都宮鎮房は秀吉からの本領安堵という約束を反故にされ、
いよいよ伊予国「今治」への移封、国替えを命じられた。
宇都宮鎮房は秀吉の九州出兵に自らは病気を理由に出陣しなかった
(長子:朝房は出兵)ので、秀吉の命によって、伊予国「今治」へ国替え
を命ぜられたが激しく反発。
新領主黒田官兵衛(豊前六郡)および秀吉に刃向かうことになり、一揆をを起こした。
官兵衛は宇都宮との戦いを禁じるが、嫡男長政は敵を侮り、出陣を命じる。
宇都宮鎮房は、名家の誇りと本領安堵のために生きている。
名家の人間が草履取り上がりの猿の家来になるとは乱世も極まれりとでも、、、
秀吉の支配体制の基本は、金と領地。あとは関白という権威。
「所領は財産ではない。統治を任せているだけだ。大名は公務員で転勤族だぞ!」
と宣言することで大名をいよいよ束縛・支配した。
当時の大名にとっては非常に受け入れ難いルールを定着させてくれたおかげで、
家康はとても統治しやすかったであろう。
信長がつき、秀吉がのし、最後に家康が餅を食べた。
「織田がつき 羽柴がこねし天下餅 座りしままに 食ふは徳川」
宇都宮鎮房:国替え拒否→騒動と一揆→忌諱(きい)に触れる→謀略で抹殺!
昔も今も何ら変わらない、野蛮な平成戦国時代である!
お上・上司に食い付き反抗、転勤・転籍等拒否→忌諱に触れる
→“裏社会”を使って組織的数の暴力・ゲリラ工作で社会的抹殺!
日本には純粋な日本人の血を根絶やしにしようと企んでいる△勢力がいる!
“マイノリティ支配!”調べてみてください!
悪貨は良貨を駆逐する!!事実は小説よりも奇なり!!
スーパーリアルの超現実!直視できますか、、、!?
☆『“宇都宮”姓ランキング!』
“宇都宮”さんが一番多い都道府県は愛媛県である!
1位 愛媛県 伊予宇都宮氏 (特に南予地方)県内33位
2位 大分県 豊前宇都宮氏 (特に北部)
-- 栃木県 下野宇都宮氏 ランク外
伊予宇都宮氏は伊予守に任じられた宇都宮豊房が始祖である。
豊房は鎌倉幕府の北条氏から1330年に伊予国の守護職(知事)に任ぜられ、
翌年大洲に入り、大洲に地蔵ヶ嶽城(大洲城)を築城して初代城主になり、
伊予宇都宮氏の本城とした。
cf.おひじ人柱伝説(肱川)
豊臣秀吉:桐の紋章 日本政府 500円硬貨