志国特選ニュース!

至仁至愛(みろく)の大神

臣民みな思いが違っていることわかるぞ「一二三神示」

2015-09-08 | 一二三神示(ひふみ)
クリック応援お願いします!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ



2015年9月8日

☆「一二三神示」(ひふみ)

「天地には天地の、国には国の、
ビックリ箱が開くのざぞ、
ビックリ箱開いたら
臣民みな思いが違っていることわかるぞ」

『地つ巻』27

「マコトの改心は
愈々とならねば出来んものぢゃが、
出来んことも無理もきかねば
この峠越せんこともあるのざぞ。

天も近うなるぞ、地も近うなるぞ、
田舎に都、都に田舎が出来ると申してあろが、

も少し人民に判りて来んと、
今びっくり箱をあけたら助かる人民一分もないぞ、
早う知らしてくれよ。」

『海の巻』09

どこの田舎が都になるか?

151982
289151


直径:18cm
高さ: 8cm
重量:600g

敗戦後、シベリア抑留中に
先代が使用した食器(陶器)

シベリィと言えば、
「ANASTASIA」
私もタイガの森で出逢った!
秘術を伝授してもらった!



ナースチャからのメッセージが降りた!

Семь бед, один ответ.

七つの苦悩に一つの答え!
七つの辛酸を舐めても、
結局は死という一つの答えに行き着く。
ならばとことんやってやれ~!
毒食わば皿まで。

露の国番号は7

Все под богом ходим.

全ての者は神の下で歩き回っている。
どんなことでも起こりうる。
誰に何があっても不思議ではない。

78568527



「もし、地球や他の惑星が、
太陽の光の恵みを受ける一方だったら」
と彼女は言った。

「太陽は消えてしまうか、むらのある燃え方をして、
光は一様ではなくなる。
宇宙には一方向だけの作用は存在しないし、ありえない。
すべてが相互に作用しあう」

彼女は聖書の言葉も引用して、
人から放射される光について話してくれた。

「そしてこの命は人の光であった」
という聖句である。
「ヨハネによる福音書」1-4

(cf.「アナスタシア」)

光=数霊「81」
日本の国番号「81」

8132922414



☆新潟記念(G3)9.6
3→6→4→13→2


ありがとうございました!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ








「ヨブ記」旧約聖書☆神の裁きと苦難!ヨブの犠牲と救済!

2015-08-23 | 一二三神示(ひふみ)
クリック応援お願いします!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ



2015年8月23日

罪なき罪(23)

死痛なヨブ(42)

※宗教団体とは一切関わりがありません!



『ヨブ記』旧約聖書

古より人間社会の中に存在していた
“神の裁きと苦難”
に関する問題に焦点が当てられている。

正しい人に悪い事が起きる、不幸が襲う、
すなわち何も悪い事をしていないのに苦しまねば
ならない、、、



『義人の艱難辛苦』

という重いテーマを扱った文献として知られている。

ヨブは、「正しい」人で、幸福な生活をしている。
ところが、神がサタンと、ほとんど戯れと思える
ような取り決めをして、ヨブに不幸が与えられる。


神がヨブに試練を与えた理由?
なんと神とサタンが
ヨブの「正しさ」を巡って賭けをしたのだ!


「お前は私の僕ヨブに気付いたか。
地上に彼ほどの者はいまい。無垢な正しい人で、
神を畏れ、悪を避けて生きている。」

(1章8節)

サタンは表面上の敬意を払いながらも、
意地悪そうな顔をして、神に反論した。

「ヨブが、利益もないのに神を敬うでしょうか?
あなたは彼とその一族、全財産を守っておられる
ではありませんか。
彼の手の業を全て祝福なさいます。

お陰で、彼の家畜はその地に溢れるほどです。
ひとつこの辺で、御手を伸ばして彼の財産に触れて
ごらんなさい。
面と向かってあなたを呪うにちがいありません。」

(1章9節)

このサタンの挑発にのった神は、
ヨブに試練を与えることを決め、サタンに許可を
与える。

神は、人間に試練を与える時に、
サタンを通して人間の悪魔を使うのである。

いよいよ、
ヨブに次々と艱難辛苦が襲い掛かる!



ヨブは
二度のスコタン略奪団の被害に遭い、
また二度の天災に遭い、
財産も、家畜も、僕たちも、
さらには息子や娘たちまでも、
一切合切、全てを失ってしまったのだ!

試練はそれだけで留まらない。
ヨブは全身を覆う酷い皮膚病にかかって苦しみ、
妻からも見放されてしまう。

当時の社会情勢下では、
皮膚病は社会的に死を宣告されたことを意味し、
ヨブは灰の中に座っていた。
ヨブの妻まで神を呪って死ぬ方がましだと主張
するようになるが、ヨブは次のように答えて退
ける。



「お前まで愚かなことを言うのか。わたしたちは、
神から幸福をいただいたのだから、不幸もいただ
こうではないか。」

(2:10)

このようになっても、彼は唇をもって罪を犯すこ
とをしなかった。

こうして、ヨブは、
自分の全く預かり知らぬところで
繰り広げられる
神とサタンの勝負によって、
突然、奈落の底へ突き落とされたのだ!




やがて友人たちはヨブに、
ヨブがこんなに悪い目にあうのは実は何か悪いこ
とをした報いではないか、洗いざらい罪を認めた
らどうかと議論し、身に覚えのないヨブは冤罪だ
と反発する。

サタンの試練に遭って、苦しみの中でヨブは憂鬱
な態度で自分の生まれた日を呪い(混沌に帰したい)、
死以外の解決方法を見い出せないでいた。

ヨブは、
正しく生きてきた自分がなぜこんな酷い目に
遭わなくてはならないのか、
その訳を神にぶつけて争う。



「なぜ、神は私なんかをお造りになったのか?
私など生まれなかった方がよかったのだ!」

「私は、こんな苦しみを受けなければならない
ような悪いことは何もしていないはずだ!」

「私の幸福を返してくれ!」

「それがダメなら、せめて何故こんな苦しみを
受けなければいけないのか?それだけでも答え
てくれ!」 



このような激しい言葉をぶつけて、
ヨブは神に激しく訴え続ける。

しかし、ヨブがどんなに叫んでも、
神はなかなか返答しない。
ヨブは、とうとう口をつぐんでしまう。

最後になってようやく
神がヨブに◎◎◎と答える。

そして、ヨブはすっかり納得して、
自分の訴えを退け、神を讃えることに。

神もヨブに祝福を回復して、
ヨブの失われた財産を元に戻すことについても
同意した。

それから、
ヨブは長寿を保ち、老いて死んだ。

(cf.wiki)



『ヨブ記』は
ヨブの「犠牲」と「救済」の物語だが、
単純な神の救済の物語ではなく、

「人生の理不尽、不条理な苦しみを
どう解釈するか?」

「神の所業はいつも正しく公平なのか?」

「なぜ神を信じるのか?」

という人生の深い問い、謎を取り扱った物語
である。

「神を畏れ、その戒めを守れ!」

これこそ、人間のすべて。
神は、善をも悪をも、
一切の業を、隠れたことも全て
裁きの座に引き出すだろう。
「コヘレトの言葉」




ありがとうございました!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ


豊後水道でM4.4の地震・八幡浜市(愛媛)などで震度3

2015-08-22 | 一二三神示(ひふみ)
クリック応援お願いします!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ



2015年8月22日

☆豊後水道でM4.4の地震・八幡浜市(愛媛)などで震度3

【2015年08月21日 16時59分 気象庁発表】

気象庁によると

21日 午後4時54分ごろ、

豊後水道でM4.4の地震が発生し、
愛媛県八幡浜市などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は豊後水道で、震源の深さは約40キロ。
この地震による津波の心配はない。
各地の主な震度は以下のとおり。

【震度3】

愛媛県
八幡浜市(やわたはま)
西予市、伊方町

165448
844561
44、40
333

数霊メッセージが、、、
警告、、、





ありがとうございました!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ


イザナギ・イザナミ満月☆弥勒の救済☆寂聴さんの箴言!

2015-07-31 | 一二三神示(ひふみ)
クリック応援お願いします!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ



2015年7月31日満月




今日は多才、多彩(731)な
夫婦神イザナギ・イザナミ(137)満月!



☆瀬戸内寂聴さんの箴言!

「もし、人より素晴らしい世界を見よう、
そこにある宝にめぐり逢おうとするなら、
どうしたって危険な道、
恐い道を歩かねばなりません。
そういう道を求めて歩くのが、
才能に賭ける人の心構えなのです。」

「人生はいいことも悪いことも
連れ立ってやってきます。
不幸が続けば不安になり、
気が弱くなるのです。
でも、そこで運命に負けず勇気を出して、
不運や不幸に立ち向かってほしいのです。」

「たくさん経験をしてたくさん苦しんだほうが、
死ぬときに、ああよく生きたと思えるでしょう。
逃げていたんじゃあ、貧相な人生しか送れませんわね。」



☆手塚治虫「ブッダ」の箴言

「今日、恐ろしさをごまかせても、
明日また恐怖がやって来るかもしれない。
むしろ恐怖に身を任せて、、、
その中で安らぎを見つけるのだ!」


(解説)
ブッダの説教を曲解して恨み、そのあげくブッダを殺そ
うとする者がいる。
それを知りながらブッダは説教に出かけようとしている。
必死に止める弟子は
「あなたは殺されることが怖くないのですか」
と問う。それに答えたのがこの言葉である。

誰にでも死の恐怖はあるものだ。
とくに殺されることの恐怖は通常の死とは違う恐怖であ
るだろう。

だがブッダはその恐怖をごまかそうとしない。
今日ごまかしても明日はまたそれ以上の恐怖に襲われる
からだ。
それならいっそのことその恐怖の中で安らぎを見出そう。
ブッダは言うのだ。

これは悩みや苦しみ、あるいは貧苦、身の不遇について
も同じことがいえる。
悩みや苦しみをそのまま悩んだり苦しんだりするよりも、
そのど真ん中に自分をおいてやすらぎを見つけ出す。
貧苦や不遇を呪うことなく、その中で安らぐにはどうす
ればよいかを考えてみるのだ。

考えてみるとブッダは決して難しい理屈は並べない。
いつも一貫していうのはこのことだ。

恐怖や悩み、苦しみ、不遇はそのまま受け止めなさいと
いうのだ。
そこから逃げ出さずに一度は受け止めれば、心は安らぎ、
解決の糸口も見出せる、と言っている。




☆日本人と宗教

日本人は
「宗教は洗脳するもので悪」
と、洗脳されているが、
欧米の支配勢力は
宗教を強烈に支配している。

宗教の力を熟知しているが故に、
民衆を支配するためのキリスト教を作り出した。
支配層は信仰していないが、、、

日本は戦争で手強かったため、
日本人の誇り、アイデンティティを喪失させ、
日本を弱体化させる工作が急務となった。
優秀な日本人が再び反旗を翻さないように
「宗教は悪」という洗脳を仕掛けられた。
だから、神や仏の話を毛嫌いするようになった。
そう仕向けられた。

もちろん、邪教、悪魔教も多い。
マコトの神、仏を探して下さい!

今や日本人は平和ボケ愚民ばかりとなった。
国も半島系に乗っ取られ、やられっぱなし。
頭も心もすっかり洗脳され、
曇り過ぎで、覚醒することも難しくなった。
諭しても我よし、我関せず。
後塵を拝すばかりである。
元の尊い魂が泣いとるぞ!

今こそ、神の力にまつわれよ!



☆★☆彡

ミロク様は私のことを数霊でこう呼ぶ時がある!

「0311」

まさに(03)サムライ(11)か?

おっさん(03)サムライ(11)か?

私が恭順の意を表する時は、

「11」、「24」、「44」

しかし、

私が気難しいところを見せたり、
むくれていると、

「03」、「64」、「53」等

連呼して叱咤激励されます!

「4956」
「8527」
「3366」

十の世界へ、、、




☆四国八十八ヶ所巡礼のテーマソングby喜多郎

癒しと安らぎのリズム♪

風の声/喜多郎.mpg



不正操作撲滅!

ありがとうございました!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ


台風11号今夜四国上陸へ!阿耨多羅三藐三菩提!

2015-07-16 | 一二三神示(ひふみ)
クリック応援お願いします!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




2015年7月16日新月

☆今夜四国上陸へ

浄化台風8527



大型で強い勢力の台風11号(ナンカー)は、
室戸岬の南海上を北上中。

今夜遅くには四国に上陸する可能性が高まってきている。
西日本を中心に暴風や大雨、高波、高潮に厳重な警戒を。
また、東日本でも湿った空気が流れ込むため、
強雨や突風に注意して下さい!(WN)



日本列島を清める浄化台風か、、、

神聖な土地、四国から、、、

「雨の神、風の神、地震の神、岩の神、荒の神様
にお祈りすれば、
この世の地震、荒れ、逃れさせて下さるぞ!」

一二三神示『キの巻』03

信じる者は救われる!
窮すれば通ず!

8527降臨!

Upcoming 8527!

呪文は
「阿耨多羅三藐三菩提」
(アノクタラサンミャクサンボダイ)





〇九十(マコト)

新しき世、御光の世も近い!

助け合い、共存共栄の世!

新しき世の住人はマコトの人である!

天使とつながり、アファーメーションを!

十の世界はパラダイス!八から十の世界へ!



不正操作撲滅!
DOWN工作ご苦労様!

ありがとうございました!
にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ